桃知商店よりのお知らせ

IWAMIZAWA ドカ雪まつり情報は岩見沢市観光情報で読む。(岩見沢市生活空間創造システム)

岩見沢市観光情報
岩見沢市観光情報岩見沢市生活空間創造システム


午前7時20分起床。浅草は晴れ。

岩見沢市観光情報

現在、最後の追い込み中である、岩見沢市生活空間創造システム@岩見沢建設協会には、「岩見沢市観光情報」というコンテンツがある。

これはつまりは観光情報なのだが、ありきたりの観光情報とは違うし、パンフレット的な観光案内でもない。

これはまごうことなきブログである。

書いているのはもちろん。岩見沢建設協会の方々だ。

その《テクスト》に洗練はない。けれども嘘がない。

きらびやかな修辞もない。けれどもリアリティがある。

それゆえの読む快楽が満ち溢れている。

おかげさまで、アクセス数もメキメキ上昇中。、あたしのサイトも負けそうな勢いなのである。

第18回 WAMIZAWA ドカ雪まつり

そこではいま、第18回 IWAMIZAWA ドカ雪まつりの様子が報告されている。それも準備段階からだ。>西方さんありがとう。

今日の夜は冬の花火大会。花火はぱっと咲いて消えてゆく蕩尽。

雪像はつくっては壊され、やがてはとけてゆく蕩尽。

こんな徹底した真冬の蕩尽が他にあろうか。

今日もあたしは、その蕩尽がブラウザから飛び出してくることを楽しみにしている。

こうい臨場感ある情報の発信の仕方は、遠く離れている(祭りに参加できない)あたしでさえ、なにか一体感(「われわれ」)を感じることができたりするものなのだ。

それはやはり、「携わり」なのだろうな、と思う。

携わることによる共同性の意識が、作品を個人のレベルから、少しずつ集団のものとしてのレベルに肩代わりさせ、責任を分かち合うようになる(川俣正:『アートレス』:p45)

アートレス

アートレス―マイノリティとしての現代美術

川俣正(著)
2001年5月1日
フィルムアート社
2520円(税込

雪像は、《アートレス―マイノリティとしての現代美術》なのかもしれない。

Track Back [1]

アートレス―マイノリティとしての現代美術

アートレス―マイノリティとしての現代美術 続きを読む

このページの上部へ

プロフィール

桃知利男のプロフィール

サイト内検索

Powered by Movable Type 5.2.13