LINEで18歳未満のユーザーがID検索機能を利用できないようにする制限の導入について、一部で「18歳未満はLINEが禁止される」といった誤解が広がった。LINE公式Twitterアカウントは7月24日、「18歳未満は秋から利用が禁止されるという情報が出ていますが、事実ではありません」とユーザーに説明している。LINEは、青少年保護を目的に昨年12月にKDDI(au)のAndroidアプリ向けに導入したID検索制限を9月をめどに全キャリアに導入する。18歳未満のユーザーはID検索を利用できず、また未成年ユーザーのIDを検索しても検索結果には表示されなくなる。見知らぬ人と知り合ってトラブルになるのを防ぐのが狙いで、NTTドコモ、ソフトバンクモバイルのAndroidアプリ向けにも対応させる方針だ。from http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/24/news145.html

午前5時5分起床。浅草は晴れ。うちの15歳の息子はLINEのユーザーだが、LINE株式会社によると9月を目途に年齢確認サービスを活用することを検討することを発表している。同時にこの利用制限は18歳未満を対象とする。

しかし制限と言っても実際にアプリが利用できなくなるわけでは無く、IDの検索が不能となるだけで、それ以外のチャットなどは従来通り利用可能となるだけだ。しかしこの発表が各社メディアによって「LINE18歳未満ID制限」などと言うタイトルがつけられ、18歳未満が利用できなくなるのではないかと言う誤解を生んでいる。

あたしはあえてそうした誤解で文脈を読もうとししている方なのだが、なんとも若い人達のリテラシーの低さを痛感しているのだ。若い人達に制限を掛けるなんて考えもしなかったことだが、しかしID検索は出来ないようにすることによって、またなにか新しいことを考えつくのだろうな(たぶん)。