オホーツクの毛蟹オホーツクの毛蟹 from 西村さん by wey 河井商店(紋別郡湧別町栄町:01586‐5-2015)


オホーツクの流氷明けの毛がに

午前5時30分起床。浅草はくもり。昨日、西村さんが送ってくた「オホーツクの毛蟹」が届いた。つまり、毎年の恒例の行事の始まりだ。季節はいつも4月の今頃、オホーツクでは流氷が明けた頃、この豊潤な海の中で育った立派な毛蟹を使って夕餉にしようと云うのだ。それも毛蟹はいつもの手巻き寿司にする。これが最高にいけてる毛蟹の食べ方だ(とあたしは思う)。

今年は、向井田さんから頂いていた「重茂の焼きウニ」と、「自家製のたまごやき」と、外殻を剥かれた蟹の身で造った寿司(ただしあたしのは米が入っていない似而非寿司なのだ)が気に入ってしまい、こればかりを黙々と延々と食べていた。 しかし、たまには違うものを食べるか、と竹松商店から購入してきた「レバーの唐揚げ」と毛蟹を組み合わせたものを食べる。

あーこの不思議な組み合わせでさえもの凄くうまい!この毛蟹の奥深を凄いと思う。これは(廻らないが)回転寿司なのだろう。いや、回転寿司でも食べることのできない、ましてや寿司屋ではあり得ない寿司を越える自称寿司であるが、こんなものを腹一杯食べて眠るあたしは、なんて幸せなんんだろう、と思うのだ。

「重茂の焼きウニ」と、「自家製のたまごやき」と、外殻を剥かれた蟹の身で造った寿司

「重茂の焼きウニ」と、「自家製のたまごやき」と、外殻を剥かれた蟹の身で造った寿司

レバーの唐揚げ