|
No.10
98/05/31〜98/06/08 |
インデックス | 前の週へ
| 次の週へ|閑話休題一覧|著作権 |
|
 
桃知の閑話休題 |
|
|
[翌日の独り言]
98/06/08(月)
[前日の独り言] |
【いろいろ】
今日も改ページできませんでしたね。忙しいのである・・・・なぜかはようわからんのやけれど、時間が足りない・・・・・(涙。
たぶん、しばらくの間は改ページしないで、このままで、行かせてもらいます。ちょっと読み込みに時間がかかるかもしれませんが、すみません、宜しくお願いしますね。
ところで、建設省のホームページを見ると、「建設省行政情報化推進計画」がアップされています。ももちのリンク集からリンクがありますので、見たい方はどうぞ。
中身は気合入っていますよ。いいです。やる気になっています。がんばれ建設省です。
これについては、メールマガジンで詳しく触れたいと思いますので、ここではご紹介だけにいたします。桃知の主体性あふれる見解は、次の「THE
pinkhip WORLD通信」創刊3号の配信までお待ちくださいね。「THE pinkhip WORLD通信」の配信申込みをされていない方はこちらまで→
最近、人気出てきてます(笑。 |
|
|
[翌日の独り言]
98/06/07(日)
[前日の独り言] |
【下痢である】
本当は、今日は週代わりの改ページの日なんですけれど・・・・・・
汚い話で済みませんが、桃知は此処暫く下痢で体調不良が続いています。本日はちょっとだめですぅ・・・・って弱気になってどないすんねん!
でも、だめなものはだめなのでした。
今日はビール飲むの止めよう・・・・・・(涙 |
|
|
[翌日の独り言]
98/06/06(土)
[前日の独り言] |
【事故】
桃知の仕事場は、国道沿いの2階の部屋なので、近くで交通事故があると良く見えます。
今日は、午後3時ごろ、大きな音がしたなと思い外を見ましたら、トラックと乗用車が出会い頭にぶつかっておりました。
桃知のところは三叉路になっていまして、国道へ出るときが恐いのですよね。
今週は2件目の事故でした。皆さんも交通事故にはお気をつけくださいね。
桃知はは、運転免許を取得して二十年近くになりますか・・・・
その間、事故3回、違反4回ですね。自慢できる数字じゃないですね・・・・ |
|
|
[翌日の独り言]
98/06/05(金)
[前日の独り言] |
【朝日新聞】
本日の朝日新聞の一面に、建設省が10月に、インターネット入札を試行する旨の記事が掲載されています。
「これで談合減る!?」という見出しは、いかにも朝日新聞らしいところで、
「そもそも談合防止効果についても『どのみち、参加しそうな顔ぶれは業界内でわかる』(建設業者)との疑問もある」ですって。どこの建設業者の発言なのでしょうか?この手のいい加減発言引用にはうんざりさせられます。
別の業者に聞いたら「これで談合はできへん!」というかも知れないじゃない。
一社にしかきいとらんなら、記事に載せるようなものではないのでは・・・・・
ともかく、建設CALS/ECは着実に進捗しているのでした。始まってからは遅いのですよ>このページをご覧になれない建設業者様 |
|
|
[翌日の独り言]
98/06/04(木)
[前日の独り言] |
【本日の一覧表】
自治体職員一人当たりの給与の高い都市、低い都市ベスト10
一番高いのは、例の東大阪市なのよね、やっぱし・・・・・
一番高いところと、一番低いところの差は約1.5倍もあります。建設CALS/ECなんて考えていると、どうしても目は建設省にいってしまうのですが、本当に目をむけなければいけないのは自治体だと思っております。町や村の部もみたいな・・・東大阪みたいなのばっかりだったりして?
|
高い |
万円 |
低い |
万円 |
1 |
東大阪 |
862.0 |
長野 |
557.2 |
2 |
西宮 |
841.0 |
前橋 |
605.9 |
3 |
尼崎 |
834.2 |
山口 |
616.5 |
4 |
高槻 |
831.8 |
佐賀 |
618.0 |
5 |
八尾 |
812.8 |
山形 |
625.5 |
6 |
吹田 |
792.0 |
郡山 |
626.3 |
7 |
平塚 |
788.2 |
福島 |
828.8 |
8 |
堺 |
778.0 |
津 |
629.3 |
9 |
草加 |
777.2 |
広島 |
631.1 |
10 |
寝屋川 |
775.5 |
松山 |
631.8 |
出典「THE21」98年6月号 |
|
|
[翌日の独り言]
98/06/03(水)
[前日の独り言] |
【建設工業新聞】
ももちのところは、日刊建設工業新聞が翌日郵便で届く僻地である(笑
情報は「なまもの」なのかどうか解らないけれど、少なくとも建設工業新聞が翌日とどくことによる問題はいまのところない。
毎日郵便配達さんが来ると大体の時間が分かって便利なぐらいである。
そういえば、日本経済新聞は今日も届いていないな・・・・
ここは一体全体どうなっちゃってるんだろう?
新聞のブラックホールなのでしょうか?
|
|
|
[翌日の独り言]
98/06/02(火)
[前日の独り言] |
【まくどなるど】
マクドナルドで昼飯を食べた。マクドで昼飯を食うのは相当にひさしぶりの行為である。
味はとりあえずどうでも良くて、空腹さえ満たされればよかったので、LLセットを頼んだ。
ポテトいっぱい、でっかいコーラ、ほえー胃がもたれる。。。。。(それなら食べなきゃ良いだろうと言われそうだが、それでも食ったのは、やっぱしお金払ってるからである)
LLセットをたのんだら、くじがもらえた。十円玉でごしごしやると、どうやらあたりのようである。なにがもらえるのか楽しみに、カウンターへいったら、サッカーのワールドカップを記念したマクドとコカコーラが作ったピンバッジをもらっちゃった。
「おめでとうございます」なんておねえちゃんにいわれて、年甲斐もなくにやにやしてしまったモモチなのであった。またいってみようと密かにおもうのであった。マクドのホームページには割引券があることを始めてしったのも収穫であった。へんな文書(雨のせいやで)。 |
|
|
[翌日の独り言]
98/06/01(月)
[前日の独り言] |
【新聞がこない】
日本経済新聞が届かん・・・・三日間もだねん。でも別に困っておらん(笑)
本当は新聞なんて要らんのかもしれんなと、ひとりつぶやくももちでした。
まあ、これか新聞屋さんに電話はしますけどもね。
今日はこれだけですわ(笑)
まざわざ、ここを読みに来てくれた人には、えらい申し訳なく思っております。ほんまでっせ!
(笑) |
|
|
[翌日の独り言]
98/05/31(日)
[前日の独り言] |
【明日】
5月31日です。このホームページを立上げて2ヶ月経過しました。訪れてくれた方々は延べ2,600名を超えています。ありがとうございます。
明日から、ももちは新しい営業エリアでの活動に入ります。どんな方々と出会えるのか楽しみです。インターネットでのバーチャルな出会いとはまた違った楽しみなのですね。
今日は日曜日なのですが、BOHOな桃知商店は、明日からの準備やメールマガジンの発行などでばたばたしています。
そういえば、明日は衣更えですね・・・・・
本日のももちのお姿は短パン半袖です。いつのまにか夏らしくなってきました。
好きな季節です・・・・・(謎) |
|
|

桃知商店
(c) Copyright TOSIO MOMOTI 1998.All rights reserved
|
|
|
インデックス
| 前の週へ | 次の週へ|閑話休題一覧|著作権 |