FROM MOMOTI.COM
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
50歳。
午前7時起床。浅草はくもり。二日酔いの朝なんだけれども、そんなことはお構いなしに、あたしは今日で50歳になった。若い頃は、50歳といえば、十分な年寄りだったけれども、今、自分で50歳になれば、やっぱり年寄りだ。どう考えても若いときの自分ではない。
けれどこの年寄りは、リーバイスをはき、ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツに、同じくブルックスのブレザーを着ていたりする。たぶん20年前の50歳には、こんな50歳はいなかったはずだが、いまはフツーにいるだろう(たぶん)。
しかしなんでアメリカントラディショナルなんだ。ほんとうは渋く着流しで過ごす50歳になりたかったのに、そうなれなかったのは、あたしの前に50歳になった人達が和服で過ごす生活を放棄したからだ。
あたしらが若い頃、石津謙介さんが「本格的なアイビー」を日本に導入しなくてはならなかったのは、戦後の日本には、あたしらが依って立つものがなくなっていたからであって、あたしは日本のトラディショナルは知らなくても、アメリカントラディショナルの面倒なルールは知っていたりする。
しかしそれは借り物でしかなく、借り物で育ったあたしは、50歳になっても、自分自身の人生を借り物だとしか思えないのか、といえばそうでもなく、この人生はいつもリアルだ。
PS.50歳で、こんなバカでいいのだろうか、と今思った。
Written by : 2008年07月04日 08:41: Newer : Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/2163
Listed below are links to weblogs that reference
トラックバック
金融資本主義が日本の大人をダメにした。 from 140B劇場-浅草・岸和田往復書簡 (2008年10月22日 18:29) 前回の江の書簡から1ヶ月ほど経ってしまいましたが、このひと月は「テポド... ...
コメント
>桃知師匠!
おはようございます。
しっかりモザイク入ってますが、どこの誰か
バレバレです(笑)
と言いながら、このモザイクの入れ方を是非
教えてくださいませ。
投稿者 ryogo : 2008年07月04日 09:46
お誕生日おめでとうございます。
なんと私の誕生日は明日! なんか、おしい・・・
(年齢はノーコメントで・・・)
投稿者 阿蘇 : 2008年07月04日 12:52
>ryogoさん
ありがとうございます。
バレバレのモザイクですね。(笑)
モザイクのかけ方は、明日記事に書きますね。ものすごく簡単なんです。
>阿蘇さん
おお、蟹座でしたか。
一日早いですが、誕生日おめでとうございます。
投稿者 ももち : 2008年07月04日 13:48
お誕生日おめでとうございます!!
あれーー、奇遇、うちの父が同じ誕生日です。(父はもう72歳ですけどね~)
アメリカの独立記念日ですねぇ。
投稿者 ちー : 2008年07月04日 14:30
うはは!
これからも、健康にご留意頂きながらバリバリ頑張って下さい。
エネルギーを頂きながら、我々も踏ん張ります!
大台到達おめでとうございます!
しかし、これだけモザイクりながらも、誰だか一目でわかってしまうのも、
何かうれしいですね。(w
投稿者 よしかわ : 2008年07月05日 00:16
うははは!
これからも、バリバリ頑張って下さい。
我々も踏ん張ります。
■
ブルックスのBDにブルックスのブルーブレザー。
ブルックスの社長が自分の息子に
お前にはまだ似合わない・・・・
と、のたまった話は有名です。
つまりは、齢を重ねてこそ似合うトラッドもある
って事ですわね。
大台到達おめでとうございます。
投稿者 よしかわ : 2008年07月05日 00:22
>ちーさん
お父上と同じ誕生日とは奇遇ですね。
あたしの親父は7月2日生まれ。長男はあたしと同じ7月4日だったりします。蟹座総揃いですね。(笑
>よしかわさん
ありがとさん。
ほんとは和服で過ごしたいのだよ。あたしは。
洋服は、日本人には、やっぱしに合わないと思うのだ。
けれども手軽なんだよね。
今もNYヤンキースのTシャツだもんね。
投稿者 ももち : 2008年07月05日 22:25
コメントを送ってください