「ももち どっと こむ」より
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
トンテキ 元気の黒豚トンテキでランチ。(西浅草3丁目)
黒豚トンテキ
午前5時55分起床。浅草は晴れ。これは日曜日の昼餉で、トンテキ元気で黒豚トンテキを食べたのだ。ここは元ムグンファのあったところだから、訪れた桃組のメンバーも多いだろうが、あたしが訪れたときは客は(あたし)ひとりだった。メニューは日曜日なのでサービスランチはなく(あたしには好都合だったが)、ただ単にトンテキを頼んでみた。
かごしま黒豚の肩ロース使用、肉厚で柔らかいステーキです。ご飯のおかずには特製タレ、お酒のつまみにはワサビ醤油で お召し上がり下さい。
と書いてあったので、ご飯は食べないのだが特性タレで少し食べ、酒は飲まないのだがワサビ醤油で少し食べ、塩があったので塩をかけてまた少し食べてみた。それぞれが旨い、肉のうまさはダントツだと言っていいだろう。ただ醤油は鹿児島県産(?)の甘い奴だ。
けれどあたしにとってトンテキとは、今は無き、とんかつ 洋食 春の「トンテキ」であり、遠く盛岡のリストーロ 金宝堂の元祖盛岡トンテキなのだった。なぜかカレー味なのである。カレー味がトンテキのベースになっている、というのも変なのだが、これは変わらない味なのだ。
なのでトンテキ元気のトンテキとはトンテキではなく、豚のステーキを意味するものだ、と思う。これは料理をしてあるもの、としていないものぐらいの差がある。 [浅草でランチ] [浅草グルメマップ]
トンテキ元気
台東区西浅草3丁目18-8
03-3845-0550
大きな地図で見る
Written by
: 2011年05月18日 08:48: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/3899
Listed below are links to weblogs that reference
トンテキ 元気の黒豚トンテキでランチ。(西浅草3丁目) from モモログ3