「ももち どっと こむ」より
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
ファーストサーバより、「共有サーバーをご利用中のお客様」へ、という通知がでた。
共有サーバーをご利用中のお客様
2012年6月23日 17:10 更新
共有サーバーサービスをお使いのお客様へのお願いとご案内
- お手元のバックアップデータを活かした再構築のお願い
障害発生以来、弊社ならびに外部専門業者を交え、データ復旧を試み続けて参りました。しかしながら、極めて遺憾ではございますが、データ復旧を行うことは不可能と判断いたしました。
誠に心苦しい次第ではございますが、お客様で取得されておられるバックアップデータによる再構築を行っていただきますようお願い申し上げます。
お客様のお手を煩わす事態となりましたことを、心よりお詫び申し上げます。なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。- 損害賠償について
サービス約款に従い損害の賠償を致します。なお、時期、手続、方法等につきましては現在検討しており、決定次第お知らせ申し上げますので、なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
レンタルサーバサービス利用契約約款 (270KB・PDF形式)
要は、ファーストサーバでは、データ復旧を諦めたようなのだ。勿論、損害賠償はする、と云っているが、データ滅失の会社は、目の前が真っ暗だろう。だいたい、サーバーを貸している会社が、データを復旧できないなんて、考えられるわけもなく、あたしも14年この仕事をしているが、このよな事は初めてといってよい。
あたしの方は、サイボウズのデータだけは、約1ヶ月前に戻ってしまうが、顧問先のものはきちんと持っているので、復旧することは可能だが、HPはそうは行かない物が多いので、ちょっと考えてしまうのだ。
Tags:
ファーストサーバ
Written by
: 2012年06月24日 14:27: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/4395
Listed below are links to weblogs that reference
ファーストサーバより、「共有サーバーをご利用中のお客様」へ、という通知がでた。 from モモログ3
コメント
ファーストサーバーではないですが、レンタルサーバーのバックアップは、自前では持ってないです・・・・
昔、ファーストサーバーも検討したことがあるのですが、これこそ想定外ですね。
投稿者 k.kudo : 2012年06月24日 16:06
kudoさん、正にその通りですね。
サーバーのバックアップを持ていること自体が想定外のことですからね。
参りました。
投稿者 ももち : 2012年06月24日 17:07
コメントを送ってください