「ももち どっと こむ」より
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
リカルデントガムで「カム スマイル プロジェクト」。
午前7時30分起床。浅草は雨。リカルデントのガムを買った。「カム スマイル プロジェクト」に参加するためで、あたしもこれでプロジェクトに参加したことになる。
1・リカルデントを購入
↓
2・リカルデント製品の売上金の一部を用いて3つのプロジェクトを運営
↓
3・ネパールの子どもたちの笑顔と健康をサポート
という流れだそうだ。
みんなで歯みがきプログラム
「カム スマイル プロジェクト」は、ネパールの恵まれない子供達に、水と衛生の支援活動をはじめ、同地で歯みがき推進運動や子供地球基金のアート・ワークショップなどを行なっている。
これら3つのプログラムは、「ユニセフサポートプログラム」、「みんなで歯みがきプログラム」、「世界でお絵描きプログラム」として展開されていくのだが、なかでもネパールで行われている「みんなで歯磨きプログラム」は興味深い。
なぜネパールか、というと、ネパールでは歯磨き習慣が無い人が多いのである。それに識字率も低い。子供達の生活環境は悪いのだ。
歯を磨かないことは生活環境の悪化とつながることが多い。
そんな子供達に歯磨きを広げていくために、ネパール中西部の16の村で、子供たちとその母親を中心にわかりやすく、楽しく伝えている様子が「カム スマイル プロジェクト」のスペシャルムービーのCMには納められている。
ガムとしては、日本で初めて歯を丈夫で健康にする分野で特定保健用食品の表示許可を受けたリカルデントらしい取り組みではないか。
[PR by ブログタイムズ]
Written by
: 2010年10月10日 09:23: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/3640
Listed below are links to weblogs that reference
リカルデントガムで「カム スマイル プロジェクト」。 from モモログ3