「ももち どっと こむ」より
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
BUFFALO ドライブステーション 外付けハードディスク 1.0TB HD-LB1.0TU2を買ったこと。
BUFFALO ドライブステーション 外付けハードディスク 1.0TB HD-LB1.0TU2
BUFFALOの1.0TB HD-LB1.0TU2
5時45分起床。浅草は晴れ。外付けハードディスクを買ったのだ。Amazonで6280円、名前はBUFFALOの1.0TB HD-LB1.0TU2といい、名前の通り1テラバイトの容量である。
今月1件のサーバ移行と、3件のサイボウズのバージョンアップを予定していたのだが、データ保存用の既存の外付けHDDがいっぱいになってしまったのだ。1テラバイトなんぞ一体何に使うのだ、と思うのだが、案外早めにこれも埋まるような気がするのだ。
もっともHDDは、サーバの移行データの保存だけで使っているので用途は限られている(なので長持ちするのだ)が、このHDDのAmazonのページを見れば、TVの録画用に使っている例が沢山出ていた。
なるほどこういう使い方もあるのね、と浦島太郎状態のあたしは頭を捻りながら自分のTVを見てみた。しかし、あいにくとあたしのTVは2007年製でUSBの端子なんぞ何処を探しても見つからないのだわ。
Tags:
HDD
Written by
: 2011年07月03日 08:23: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/3960
Listed below are links to weblogs that reference
BUFFALO ドライブステーション 外付けハードディスク 1.0TB HD-LB1.0TU2を買ったこと。 from モモログ3