FROM MOMOTI.COM
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
からあげ 縁(ゆかり)。(浅草1丁目)
午前6時起床、浅草は晴れ。からあげ 縁(ゆかり)は、(あたしの理解では)スープカレーの店があったところで(あまり旨くなかったなー)、それから店が転々と変わって、この前見たら「からあげ屋」になっていた。
最近かあげ好きになって、「からあげ」といえば直ぐに買って食べるあたしにとって、2日連続で購入というめでたき案配で(あたしとしては)少し嬉しい。
ここのからあげは種類もいろいろとあるようで、今まで食べたものは"ジューシーもも丸"と"カリッともも"。どちらも確りした味付けでたしかにおいしい。
まー、こんなものを食べるにしても、あたしはほんの少しだけなのだが、この店、今度は長生きしてほしいなー。 [浅草グルメマップ]
からあげ 縁(ゆかり)
浅草1丁目24-7
03-3845-3435
大きな地図で見る
Written by
: 2010年05月06日 18:09: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/3434
Listed below are links to weblogs that reference
からあげ 縁(ゆかり)。(浅草1丁目) from モモログ
コメント
ここは。宮崎カレーの「バレーカレー」のあと、つけ麺の
「さいたま屋」になって、いつまで続くかと思っていたら、今度は唐揚げ屋さんですか。
(先週見つけてビックリしました)店で食べさせる店では無いので長続きしそうな気がしますが(それでも、隣に出来た福しんラーメンの前の前はたこ焼きの「京たこ」が撤退した歴史あり)この界隈平日の客数が少ないので、心配しています。
唐揚げだけに近所の住民が総菜として買って行ってくれれば持ってくれそうな気がします。
私も、ももちさんが美味しいと言うならば晩飯のおかずに買って行ってみようと思います。
投稿者 京町の住人 : 2010年05月09日 13:20
浅草にはここと、ROX横に「天下鳥ます」という2軒の唐揚げ専門店があり、味は「縁」の方が上だと思いました。
「鳥ます」は食べ歩きに便利なように紙コップに入れてくれて、トッピングも多彩、しかも唐揚げ弁当を売っています。
でも、唐揚げ単体としてはこちらの方が数段上だと思いました。晩御飯のおかずにもぴったりですし、晩酌の肴にもなるかな?(私は酒を飲まないのでそっちの方はわかりませんが)
ただ、大量に買うには少し高いかなと感じました。
投稿者 京町の住人 : 2011年02月20日 20:40
コメントを送ってください