FROM MOMOTI.COM
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
[閉店]山形ラーメン690円―山形水ラーメン 二代目真毅坊。(千束3丁目)
山形ラーメン 670円
SO905iCS with Orton風 by picnik
午前6時10分起床、浅草はくもり。昨日のランチは、山形水ラーメンの二代目真毅坊にいく。場所は以前ハナマサステーキのあった所で、京町の住人さんに店が変わったと教えてもらったところだ。
ラーメンは山形ラーメンと山形水ラーメン、それに油ラーメンの3種類。あたしは季節柄山形ラーメンを選ぶ。一杯690円って、店ができた頃には750円だったはずで、これにご飯がサービスでついくるのはランチだけサービスなのか。
出汁は魚介類というか煮干しでとってあるようでつし馬の味に近いようだ。麺は写真で見ると普通の麺の様だが、平麺でちぢれがかかったあたし好みの麺で、早速たぐれば、おーうまいじゃないですか。
ちなみに、店名でもある山形水ラーメンとは、この暖かいラーメンの冷たいバージョン(というか冷たいものがオリジナルか)。それは食べてから紹介したい。
山形水ラーメン 二代目真毅坊
台東区千束3-10-6 佐藤ビル1階
03-5808-1129
Tags:
ラーメン
Written by
: 2009年11月07日 09:37: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/3194
Listed below are links to weblogs that reference
[閉店]山形ラーメン690円―山形水ラーメン 二代目真毅坊。(千束3丁目) from モモログ
コメント
おお!早速行かれましたね?お口に合ったようで良かったです。この時期なら暖かい「山形ラーメン」で正解です。
オリジナルは仰るとおり、冷たい「山形水ラーメン」で、こちらは、スープに氷が浮いていて冷たい分だけ塩分を強く感じます。夏になったらお試し下さい。
この店には汁なし麺の「あぶらそば」もあり、こちらは未食
なので、一度食べてみたいと思います。
そうそう、桃知さんのお勧めだった「ニュー王将」のカツ丼は、大盛りで食してきましたが、さすがに浅草最強の丼だと思いました。
ボトルで出てくる水と言い、面白い店ですね。今度はヅケ丼を食べたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
明日と24日は「おとりさま」ですね。我が家の周囲はにぎやかになりそうです。
投稿者 京町の住人 : 2009年11月11日 23:03
コメントを送ってください