「ももち どっと こむ」より
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
カルボでナポリをランチに食べてみた。(浅草3丁目:千束5差路)
午前7時起床。浅草はくもり。血糖値105。一昨日のランチは二日続けてのスパゲッティストア カルボだった。ナポリ(ナポリタン)を食べてみたかった、というあたしのワガママである。
(前日同様)外に並んで待つこと暫しの間、カルボ(カルボナーラ)の大を食べて消化不良気味だったあたしは、この日は並をチョイスした。
大よりは200g少量だがそれでも300gもあり、(ナポリを頼んで)今更ながらに麺が太いのに気がつく。つけ麺の極太ぐらいはあるが、この太いのがうまく機能しているのだろう。麺が滑るようにうまい。
ナポリタンは喫茶店メニューの定番で、(昔はよく食べていたのに)久しぶりに目の前にあると何か不思議な感覚に陥る。突然子供の国での食事のような感じになるのだ(そんな経験なんてないのに)。しかしホークを回して食べ始めれば下手な喫茶店より遙かにうまい。
最もカルボは喫茶店ではなく、スパゲッティストア(パスタではないところが要注意か?)を名乗っているので、うまくて当然なのだが、それでもハム、玉ネギ、マッシュルーム、ピーマンと副菜も十分入って650円という値段は十分に安い。良い店が近くにできたな、と思うのだ。 [浅草グルメマップ] [浅草でランチ]
スパゲッティストア カルボ
台東区浅草3丁目42-6
03-5603-0203
大きな地図で見る
Written by
: 2010年11月04日 08:24: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/3671
Listed below are links to weblogs that reference
カルボでナポリをランチに食べてみた。(浅草3丁目:千束5差路) from モモログ3