2008年5月の記事一覧

―― 急に増えている原因は何でしょうか。

すでにお話した診断基準が変わったことが一つ。もう一つは社会医学的な仮説になりますけれども、バブル経済の崩壊、リストラ、成果主義、そういった一連の経済情勢の変化、これが現実的には非常に影響が大きい。それから家族制度の崩壊。それぞれ孤独になっていますよね。

続きを読む

 蕎麦屋はおかみさんで持っているようなものです。祖母など「蕎麦屋じゃ男の子はいらない。あたしなんか、おじいさんが三年うちに帰ってこなくとも、店をビクともさせなかった」と申しておりました。確かに倅より養子の方が頼りになります。倅の言い分は、初代はその商売に適正があったからはじめたんで、倅には選択権がない、ということです。ひとりでに遊び人ができます。養子は好きでその商売に入っていますから問題はありません。

続きを読む

 雨が本降りになった頃、反対方向から神輿が現れた。「ちょーさや! ちょーさや!」こちらも白装束の男たちがかついている。「ちょーさや」という掛け声は初めて聞くものだ。

続きを読む

美術に限っていえば、浅田彰は下らないものを誉めそやし、大切なものを貶め、日本の美術界をさんざん停滞させた責任を、いつ、どのようなかたちでとるのだろうか。
美術に限っていえば、浅田彰は下らないものを誉めそやし、大切なものを貶め、日本の美術界をさんざん停滞させた責任を、いつ、どのようなかたちでとるのだろうか。
会田誠 2007 キャンパスにアクリル絵具 50×65.2㎝
from 美術手帖 2008年 05月号 p62

続きを読む

このページの上部へ