FROM MOMOTI.COM
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
きなこのジェラートを食べたこと。(ITALIAのじぇらぁとや:浅草1丁目)
11月14日、麺屋武蔵江戸きんでのランチの後、ITALIAのじぇらぁとやに寄りデザート?を楽しむ。
先客はお年寄りばかり。年寄りは総じて甘いものも好きだ。
年寄りが甘いものを好むのは、甘味が、人間が覚えた禁断の味覚だからである。
刑務所の中にいると、甘味が猛烈に欲しくなる、と聞いたことがある。
つまり人間の最後に残る味覚が甘味なのだ。
たぶん年寄りである私は(年寄りらしく?)、きなこのジェラート シングルコーンを食べる。
店先のベンチに座り、小春日和の暖かな日差しの中で、ボーっとしながら、冷たいジェラートを食べていると、私と空気の輪郭がぼやけてくる。つまり風景に溶け込む。
ジェラートはくどくないのがよいとか、乳脂肪分が少ないので、メタボな私向けだとか言われているが、まあ、年寄りにはそんなことはどうでもよいのである。
どうやっても先はたいして長くない。好きなものを食べる。w
「人生の愉しみは、食べること、セックスすること、そして読書することに尽きるのではないでしょうか 」(瀬戸内寂聴)なのである。
ジェラート(Gelato)はイタリア語で「凍った」と言う意味の名前がついた氷菓。
果汁、果肉、牛乳、砂糖、時にはコーヒーや香草などを混ぜた物を凍らせて作る。イタリア人の夏には欠かせないお菓子である。 一般的なアイスクリームと比べて空気含有量が35%未満と少なく密度が濃く味にコクがある。また、乳脂肪分は4~8%で一般的なアイスクリームの約半分であり比較的低カロリーである。(Wikipedia)
ITALIAのじぇらぁとや (アイスクリーム / 浅草)
★★★★☆ 3.5
台東区浅草1-1-7
03-3844-4845
営業時間:11:00~20:00
定休日:火曜日
[浅草グルメマップ]
Written by
: 2007年11月16日 09:51: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/1570
Listed below are links to weblogs that reference
きなこのジェラートを食べたこと。(ITALIAのじぇらぁとや:浅草1丁目) from モモログ
コメント
私もメタポでございます
そんな中会社での会話
フォローアップ検診のお知らせなどと通知が来る
要は健康診断の再試験
「いいんだ別に。死んだって泣くやつァおらんわい」
と私
「じゃあ保険の受け取り私にしてよ」
と会社の女の子(所帯持ち)
今のご時世。死ぬ方がお金になるみたいでございます・・・
投稿者 辺境地のコンサル : 2007年11月17日 13:22
>辺境地のコンサル さん
少々メタボの方が長生きできる、という統計もあるようです。
世の中何が好転するかわかりませんからね。
まあ、なるようになる、で参りましょう。
人間、感嘆には死にません。(笑)
投稿者 momo : 2007年11月18日 10:59
コメントを送ってください