FROM MOMOTI.COM
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
東京拉麺のペッパーチキン。(栃木県足利市)
午前5時30分起床。浅草はくもり。今日は午後から雨の予報になっているもう降り出した。出かけ仕事は午前中に済ましてしまおう。
此の頃は、年度末の急ぎ仕事中なのであって、仕事も興に乗ると昼餉(ランチ)で外へ出るのも億劫になる。
そんなときには家にあるもので食事を済ます。丁度頂き物のペッパーチキン(東京拉麺)があったので、二度ほどそれを食べてみた。
東京拉麺は足利市にある会社なので、これは栃木組の方にいただいたのは間違いないのだが、それが暮れの忘年会の時だったのか、それとも新年会のときだたのか、はたしてどなたにいただいたのか、も思い出せないようなボケ具合。(すいません)。
ペッパーチキンは、小型のチキンラーメンのようなものなので、チキ丼にふたつ入れて、卵を割り、熱湯をかけて3分待つ。
あたしはこれをおかずに飯を食う。ブラックペッパーの香りと辛みのきいたチキン味ラーメンで、チキンラーメンよりうまいかもしれない。
Written by
: 2008年03月14日 06:13: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/1870
Listed below are links to weblogs that reference
東京拉麺のペッパーチキン。(栃木県足利市) from モモログ
コメント
それは「足利学校」に行った際、
奥様が「ペッパー好きだ」ということを
ねずみーシーで聞いていたため、
お土産にお持ちした代物やと思います。
なんにせよ。
美味しかったようでよかったです♪
投稿者 ねぇさん : 2008年03月14日 14:35
>ねぇさん
あぁ、思い出したよ。そうだよ。
たぶん、ミンクスでいただいたんだよね。
いやぁ、完全に老人性のボケ入ってますね。
改めまして、ありがとうございます。
投稿者 momo : 2008年03月14日 16:33
コメントを送ってください