「ももち どっと こむ」より
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
台東リバーサイドスポーツセンターからの東京スカイツリーは488m。
台東リバーサイドスポーツセンター陸上競技場からの東京スカイツリーは488m
DMC-FZ8 Orton風 by Picnik
午前7時30分起床。浅草は晴れ。写真は台東リバーサイドスポーツセンターからの東京スカイツリーである。
もうすぐ500mになろうとしているタワーを目の前にして、(あたしはベランダから毎日のようにのぞいてはいるが、今更)十分に大きいな、と思うのだった。
家の近所(富士小の近く)じゃスカイツリーは見る人間が高いところに登らないと見えないけれど、千束通りを北上し浅草5丁目も終わりに近づくと道の合間から見え始め、馬道との交差点でその姿を表す。
それがリバーサイドスポーツセンターになると邪魔するものは何もないから見えて当然なのだが、改めて見るとその威圧感に驚かされる。やっぱりでかいなスカイツリーなのである。
Tags:
東京スカイツリー
Written by
: 2010年10月23日 09:56: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/3656
Listed below are links to weblogs that reference
台東リバーサイドスポーツセンターからの東京スカイツリーは488m。 from モモログ3
コメント
私は通勤の関係で本所吾妻橋バス停から良く見ていますし、公式サイトも見ますがボチボチタワー本体の建設は終わり、
後は第二展望台の工事と、タワー内部で組み立てていたゲイン塔(アンテナに当る塔の先端部)の引き出し工事を残すのみです。なんでもタワー本体の高さは495メートルとか(間違ってたらすみません)そうなると500メートルってゲイン塔部分になるんですね。
完成が楽しみですが、完成したら建設中にあれだけ来た見物客が減らないかと心配になります。
投稿者 京町の住人 : 2010年11月03日 09:37
コメントを送ってください