「ももち どっと こむ」より
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
期限満了、なれ寿し。かぶら寿しと大根寿し。(四十萬谷本舗:金沢市弥生1丁目)
午前5時起床。浅草は晴れ。今日は浅草寺でお粥を食べてきたのだが、それはあとから書くかもしれない(と言うことは後から書かないこともある)。さて、あたしは風邪をひいてしまい、1日12時間ほど眠っていることは昨日書いたが、昨日は午後7時30分に床に入るとそのまま朝方の5時まで寝てしまったのだ。
かぶら寿しと大根寿し
寝る前に夕餉を食べたが、その夕餉に、ねぇさんから頂いていた、かぶら寿しと大根寿しを、賞味期限ぎりぎりまでおいておいてたものを頂いて見れば、まったくこれは正解で、あたしは「これぞなれ寿し」と楽しんだのだ。
ただ「これぞなれ寿し」と云っても、なにが熟れ寿司なのか知れないあたしだが、特にかぶら寿しはうまいと思い、全体が発酵し始めすこし痺れる感覚が何とも云えず、しかし他に言葉も見つからないので、「うまいな、こいつは」と一人納得していたのだ。
Written by
: 2012年01月07日 09:36: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/4181
Listed below are links to weblogs that reference
期限満了、なれ寿し。かぶら寿しと大根寿し。(四十萬谷本舗:金沢市弥生1丁目) from モモログ3
コメント
ワタシも今朝食べましたが、
これくらいの馴れ具合が最高ですね♪
投稿者 ねぇさん : 2012年01月07日 11:33
あたしよりも1日遅いとは…(笑)
はい、ぎりぎりまで置いておくのが一番ですね。
投稿者 ももち : 2012年01月07日 12:43
コメントを送ってください