FROM MOMOTI.COM
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
[閉店]三千世堺の鶏焼いて主と朝寝がしてみたい。(炭火やきとり 三千世堺:浅草3丁目)
午前4時30分起床。浅草はくもり。風が強い。今朝は早朝の便で岩見沢へ向かう。
昨晩は、3丁目の三千世堺に出向いての夕餉だった。「三千世堺」とは、
三千世堺の鴉を殺して主と添寝ががしてみたい
という都都逸からの引用だろう。それを文字って、「三千世堺の鶏焼いて主と朝寝がしてみたい」なのであるな。(たぶん)
うちは一家揃って居酒屋で夕餉をとる(毎日ではない)という(世間的には)不謹慎な家族であって、息子はあたしの酒肴で育った。
それは酷い親かもしれないけれど、ファストフードで育てるよりはいいだろうなのであり、朝飯と夕餉は(あたしが浅草にいないときを除けば基本的には)全員一緒に食うことにしているのだから、まあ勘弁してちょうだいなのである。
そんな家族の居酒屋判断は「店の邪魔にならずに飯が食えるかどうか」で決まるのであって、三千世堺も店の邪魔にならずに飯が食える店である。
店の邪魔にならないというのは、あきらかに家族連れではまずい、という店はあるわけで、そういうときには自主的に退散するわけだ。
しかし浅草的にいえば、まず家族連れで飯の食えない居酒屋はほとんどないのである。ホッピー通りでだって食えるのである。(しかし大手チェーン店を除く、であるのは、あたしがそこに近寄らないからだ)。
三千世堺は、オーソドックスな焼き鳥から、ちょっと変わったものまで、どれもがはずれはない。そんな中で、あたしのお気に入りはこれである。
これは炭火で炙ったフランスパンに、レバーペーストを塗りたくって食べる。そしてかわった焼き物としては、モモ肉ゴルゴンゾーラがいい。数量限定ではあるが、レバ刺しも文句なしにうまい。
値段をみれば瞭然であるように、三千世堺は安くてうまい店であって、ほんとうは教えちゃいけない店かもしれないけれど、あたしはブログにいただいたコメントでこの店を教えてもらったし、立派なホームページもお持ちなので、ご紹介してみたわけだ。
三千世堺 (焼鳥 / 浅草)
★★★★☆ 4.0
台東区浅草3丁目14-1
03-3873-3710
[浅草グルメマップ]
Written by
: 2008年02月27日 04:54: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/1834
Listed below are links to weblogs that reference
[閉店]三千世堺の鶏焼いて主と朝寝がしてみたい。(炭火やきとり 三千世堺:浅草3丁目) from モモログ
トラックバック
情報の消費という情報、若しくは編集・過程・プロセス・かかわる、そしてWeb2.0的。 from 140B劇場-浅草・岸和田往復書簡 (2008年03月18日 10:14) あたしの消費者時代の記憶(たいしたモノではないけれど) ... ...
コメント
いつも楽しく読んでいます。
三千、行かれてましたか。自分は仕事上、遅くなる宴に、ちょくちょく赴いています。以前、トンカツ屋だったころ(ここも人ん家の居間みたいで好きでした)からの見越しの松がなんともいえない、浅草じゃなきゃみかけん店作りだと、おきにいりです。
ユキの曲についてぶろぐがありましたが、自分ももう十年来のファンです。特に近年の歌詞感はなんともいえず。
ぜひ「ふがいないや」など、機会があったらお聴きください。
余談ですがお食事とお酒でしたら千束のナカジマ食堂もぜひ。モツ煮がおいしいです。既に行かれていたらすいませんが。
投稿者 こまっちゃん : 2008年02月27日 23:58
桃知様はじめまして。三千世堺の店主です。
三千世堺で検索してこちらのブログがあったのでずっと気になっておりました。今週の火曜日に来られたお客様ですね。
写真撮られてたので、たぶんそうだなと思いました。
当店で受け付けないのは、酔っ払い客そして喧嘩始める客です。しかも浅草には、このてのお客さんが多いのです。
家族連れは大歓迎です。歓迎していないような表情の私でしょうが、炭に神経集中してるんでよく誤解されます。(笑)
また是非どうぞ!!
投稿者 しかめっ面 : 2008年02月28日 14:33
>こまっちゃん
毎度ありがとうございます。
中島食堂。押さえてあります。
某薬剤師さまのご紹介でした。
>しかめっ面さん
こんにちは。
店主さまからの書き込みありがとうございます。
またよらしていただきますので、宜しくお願いいたします。
投稿者 momo : 2008年02月29日 15:46
コメントを送ってください