FROM MOMOTI.COM
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
どういうわけか、Internet Explorer とFirefoxでは、ぜんぜん見え方が違うのである。
バブル的に増殖する140Bのコンテンツに備えて、トップページを一から作り直した。ほとんど打ち合わせもなく、私の好きなようにさせてもらったのだが、それでも「オモロイか、オモロクないか、それが最重要課題です。」の画像は残し、できる限り旧デザインを継承するものとした。
もちろんMovable Typeで作ってあって、php化し、MultiBlog プラグインを使って、サイト内ブログの更新状況は全て表示するようにはしてみた。画像でがちがちに作ってあったグローバルナビを廃止し、サイトナビをテキストにしたのは、増殖への柔軟な対応のためだ。
これは、ブログ化はしたいのだけれども、ほとんど更新されることのない、「ホームページ」をどうしようか、と考えている方にも参考にはなるだろう。
しかしこれ問題があって、どういうわけか、Internet Explorer とFirefoxでは、ぜんぜん見え方が違うのである。これじゃダメだな、と素直に反省する。これは、どういうわけか、じゃなくて、ちゃんとした理由はあるのだ。ただそれを私は知らないだけのこと。
私はデザイナーじゃないので、と言うのがこういうときの常套の逃げ言葉なのだけれども、今回はそれはなしにしようと思った。時間がかかっても、ちゃんと対策を講じたいと思うのだ。
この歳になって、そんなことは若い人にでも任せておけばよいだろう、と言われそうだが、あたしゃ、それを知らないままにしておくことが、なんとも口惜しいのである。
そうこう言っているうちに、江弘樹からは、新しい書簡がアップされてしまった。
[食べ物に、店にリーズナブルなんかあるかいなー街場の店を消費することはできない。]
ひぃえ~。w
Written by
: 2007年12月06日 23:53: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/1629
Listed below are links to weblogs that reference
どういうわけか、Internet Explorer とFirefoxでは、ぜんぜん見え方が違うのである。 from モモログ
トラックバック
インデックスページができました。 from 編集集団140Bブログ (2007年12月07日 14:59) 140Bのホームページ、最近にわかに改良を進めて... ...