FROM MOMOTI.COM
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
もりおか十八番でらーめんを食べたこと。(盛岡駅フェザン南館BFめんこい横丁)
5月1日、盛岡から帰る前に、盛岡駅フェザン南館BFめんこい横丁のらーめん千草に寄ることにした。あの熱いチキンベースのスープで、シングルモルトでボロボロになった身体にカツを入れようとしたのだ。
10時丁度に店に入り、ラーメンを頼んだ。客はあたしの他にもう一人。たいして待たずにラーメンはでてきた。
スープを一口飲んだ。……と、違う。……全然違う。これは千草じゃない。
そのスープは、強烈な煮干しだしで、うちの近所の青森煮干中華そばをうたうつし馬の10倍ぐらい煮干しが強烈なのである。かといってうどんのようなスープではなく、ちゃんと脂も浮いている。
なんだこれ?なのである。
ぐるりと店内を見回すと、どうも千草ではないようなのだ。場所を間違えたわけではない。ちゃんと千種の場所である。
会計でお代を払いレシートをみると「もりおか十八番店」と書いてある。どうやら店が変わってしまったようなのだ。盛岡駅構内に向かう途中、「もりおか十八番 4月25日オープン」と書かれたポスターが目に入った。
もりおか十八番、まずくはない。じつにローカルな中華そばであり、まちがいなくあたしを異邦人に仕立ててくれる。しかし、千草がないのは寂しい。久慈にいくしかないのか、っていけねーよ。
もりおか十八番
盛岡駅フェザン南館BFめんこい横丁
019-656-0118
[盛岡グルメマップ]
Written by
: 2008年05月02日 18:20: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/2003
Listed below are links to weblogs that reference
もりおか十八番でらーめんを食べたこと。(盛岡駅フェザン南館BFめんこい横丁) from モモログ