FROM MOMOTI.COM
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
ブログを書くという才能の生かし方―ブログタイムズの高額報酬記事広告。
ブログタイムズ
ブログタイムズは、Web広告で目にした「1日300PV以上のブログを運営する皆さんへ」というフレーズに惹かれて登録してみたものだ。
1日300PV以上というのは、ユニークアクセス数には50人の壁があるらしいブログの世界では、少々高いハードルである。この条件をクリアできるのは、全ブログの1割もないだろう。
しかしこの制限のおかげで、注目度の高い(メディアとして機能する)ブログが集まるし、広告主は、広告効果の高いブログに記事広告を依頼できる。そのことで、ブログ運営者には高い報酬が保証されることになる。
じつをいえばこの記事自体が記事広告なのであって、つまり依頼を受けて書いている。その報酬は10,000円なのだ。ブログタイムズの掲載料は1,000円以上10,000円であり、それは今までの口コミ広告とは一桁違う。
ブログを書くという才能の生かし方
リアルな世界で、時々短いテクストを書いては原稿料をいただいているあたしは、Webの時代だからこそ、ブログに書くことが直接報酬となるシステムはあっていいと思うのだし、その報酬は、もっと高くてもいいとも考えている。
なぜなら、ブログというのは資源(リソース)だからだ。そして、ブログを書くという才能も、多くのPVを得るという才能も、この時代ならではの資源であるからだ。
その資源を生かすのも、その才能に対して正当な報酬を支払うのも、経済の真っ当な役割でしかなく、ブログタイムズは、その真っ当なことを機能させようとしている。あたしはその試みを歓迎し、さらなる高い報酬に期待したいと思う。(笑)
そしてこれは「記事広告」ですよ、と表記して書けるのもいい。広告としてテクストを書くことも「頭のよくなるブログの書き方」なのである(それはやってみればわかる)。
ということで、腕に覚えのある方には、ブログタイムズは楽しいシステムだと思うのだ。「1日300PV以上のブログを運営する皆さん」なら、是非登録してみてはいかがだろうか。[PR by ブログタイムズ]
ということで、午前5時起床。浅草はくもり。
Written by
: 2008年09月01日 00:15: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/2304
Listed below are links to weblogs that reference
ブログを書くという才能の生かし方―ブログタイムズの高額報酬記事広告。 from モモログ
トラックバック
ブログタイムズ:ブロガー向け高額報酬の記事広告サービスを使ってみました from 1_11-世界を巡るFool on the web (2008年09月03日 11:02) ブログタイムズという最高報酬1万円のブロガー向け記事広告サービスが始まったとい... ...