「ももち どっと こむ」より
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
カツカレーそばでランチ。(直利庵:盛岡市中ノ橋通1)
蕎麦屋のラーメン(中華そば)
午前6時20分起床、盛岡はくもり。今朝の最低気温は-11.8℃だというから、いったいどこまで寒いんだろう、と思うが、北の大地はこの比ではないんだな、とふと思う。
昨日の
店の結界を打ち破り、一歩店にはいると、いや確かにいいのである。なにがいいのか、というと、店と客とが、みんな心から嬉しそうな顔で蕎麦を食べているのである。まるで店との会話を楽しんでいるかのようのだ。
しかしよく見ると、食べているのは蕎麦とは限らずに、ラーメンなんぞも食べている。盛岡では、蕎麦屋がこうしてラーメン(中華そば)出すのは珍しくないことだが、やはり久しぶりの盛岡での蕎麦屋、やっぱり多少は引くのだ。
それで、今回もあたしをち直利庵に連れていってくれた下河原さんが、中華そばをオーダーしてくれたので、あたしも少し頂いたら、いや、うまいのである。蕎麦出汁で極力脂を出さないようにしたそれは、丁寧に仕上げられていた。
カツカレーそば
それでは、とあたしは下河原さんのお勧めの「カツカレーそば」を頼んだのだが、正直初めて見るカツと蕎麦とカレーのハイブリッドである。蕎麦の上に、ロースカツが乗り、その上から正当な(蕎麦屋のカレーはこうあるべきだという)あんかけ状になったカレーが乗っているのだ。
具は葱だけであるが、その心意気やまったく正しい。しかしその正解はじつを云えば何でも正解なのであるが、あたしは先ず一口と思い蕎麦を手繰ったのだ。そしたら熱いのである。それも強烈に熱いのであり、思わずひっくり返りそうになりながらも、そしてその量の多さにめげそうになりながらも、ようやく一杯完食したのである。盛岡は氷点下の寒さだが、なるほど、この蕎麦を食えば身体は温まるな、と納得したのである。[盛岡グルメマップ]
直利庵
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目12-13
019-624-0441
大きな地図で見る
Written by
: 2013年01月18日 07:07: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/4634
Listed below are links to weblogs that reference
カツカレーそばでランチ。(直利庵:盛岡市中ノ橋通1) from モモログ3