「ももち どっと こむ」より
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
新寿司のテール&スジ肉のスープとハイブリッドなものたち。(盛岡市中野1丁目)
新寿司のハイブリッド
午前7時起床。浅草は晴れ。「新寿司「は盛岡が創り出したハイブリッド寿司屋であって、(このところ行っていないが)札幌の「揚子江・黄金寿司」(中華と寿司)並みのハイブリッドなのである。
ただ「揚子江・黄金寿司」と違うのは、「揚子江・黄金寿司」には圧倒的な北の海産物、というとっておきの武器があるが、残念ながらこちらにはないのであって、それでもこの日はハイブリッドな味にあたしはお世話になったのだ。
この日の目玉は「テール&スジ肉のスープ」だ。ずばりこのスープを飲むと、これが盛岡の味なのか、と思ってしまうようなワールドワイドな味なのだが、しかし中に入っているものをみてみれば、太い葱が入っていて、これがしょうもなくうまく、あー盛岡だな、というものなのである。
そして出てくるものは、どれもがあたしの好みなのだが、その中でもひとつと言われれば、あたしは「白菜の漬物」をあげたいのだ。なんといっても少し酸っぱくなったその味の塩梅が微妙にいいのである。
白菜の漬物は好きで、よくスーパーで買うのだが、その買ったものには絶対にまねのできない絶妙さを持って生まれてきたのがこの白菜なのである。
これも(まちがいなく)盛岡の味なのだが、その味を創り出しているハイブリッドさなど、あたしらがどうやっても分かるわけもなく、そして、まねしてもこの味にはならないのである。ということで、この味を確かめるべく少し浅草にもらってきたのだわ。[盛岡グルメマップ]
新寿司
岩手県盛岡市中野1丁目3-12
019-651-1425
大きな地図で見る
Written by
: 2013年01月19日 13:14: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/4635
Listed below are links to weblogs that reference
新寿司のテール&スジ肉のスープとハイブリッドなものたち。(盛岡市中野1丁目) from モモログ3