「ももち どっと こむ」より
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
アトランテックサーモンで「アボガド・納豆 with 鮭」をつくった。
アボガド・納豆 with 鮭
午前6時30分起床。浅草はくもり。鮭(アトランテックサーモン)を買って来たので、「アボガド・納豆 with 鮭」をつくってみたのだ。これは暫く料理から遠ざかっていたあたしの、脳梗塞で入院してからは初めての、ざっと4年ぶりぐらいの料理なのである(たぶん)。
しかも、料理の
「アトランテックサーモン」は、そのものズバリの「大西洋鮭」で、これはチリ産の養殖ものであり、つまり養殖の輸入モンだが、店で見た途端、なぜか急に食べたくなったのであり、直ぐにアボガドと合わせることを思いたったのだ。
アボガドは家にあるし、納豆も買ってあるな、と「アトランテックサーモン」を買った時には、料理の構想が頭の中に沸いていたのだが、いや、これはうれしい事で、こんな事は入院してからはなかったのだから、あたしが一番驚いたのである。
とはいえ、作り方は簡単で、アボガドとサーモンを角切りにし、納豆は醤油で味付けしてかき混ぜて、後はオリーブオイルでこれらを交ぜ合わせ、昆布塩を少々ふりかけて、はい、お終いである。そしてこれ、完璧な糖質制限食であり、勿論、半分残った「アトランテックサーモン」の切り身は、刺身にして食べたのであるが、これが本来の食べ方だよ、というように刺身もいけていたのだ。
Written by
: 2013年01月09日 05:49: Newer
: Older
このエントリーのトラックバックURL
https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/4625
Listed below are links to weblogs that reference
アトランテックサーモンで「アボガド・納豆 with 鮭」をつくった。 from モモログ3