モモログ4の記事:桃知利男の糖尿病に負けずに食べるブログ。

流石に暑いものだから「日高屋」で「生ビール」を吞んだのだ。「瓶ビール」ばかりのあたしにしては珍しいのだが、兎に角「生ビール」が吞みたかったのだ。家人が云う、「今日は吞む気まんまんだね」と、 あー、そうなのだよ(笑)。(日高屋 浅草雷門店:雷門一丁目)流石に暑いものだから「日高屋」で「生ビール」を吞んだのだ。「瓶ビール」ばかりのあたしにしては珍しいのだが、兎に角「生ビール」が吞みたかったのだ。家人が云う、「今日は吞む気まんまんだね」と、 あー、そうなのだよ(笑)。(日高屋 浅草雷門店:雷門一丁目)


2025年8月23日|チェーン店でごはん | 書評 and etc.

「松屋」で「ドライグリーンカレー野菜セット」(ライス小盛)でランチ。いつもこの「カレーセット」の「生野菜」と「味噌汁」が抜群なのであるが、「カレー」は如何したと気かれれば、まあ、全体としてはうまくまとまっていたのだ。けれど塩っぱいのも事実なのだよ(笑)。(松屋 本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋三)「松屋」で「ドライグリーンカレー野菜セット」(ライス小盛)でランチ。いつもこの「カレーセット」の「生野菜」と「味噌汁」が抜群なのであるが、「カレー」は如何したと気かれれば、まあ、全体としてはうまくまとまっていたのだ。けれど塩っぱいのも事実なのだよ(笑)。(松屋 本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋三)


2025年8月22日|おいしいもの

「ゆで太郎」で「冷し野菜かきあげそば」の「おおもり版」をつくってみた。勿論「かきあげ」は「無料クーポン」だ。やや汁が足りなかったが、ここの「かきあげ」は「冷し」にのせて食べるのが一番うまいかも知れないのだな(笑)。(ゆで太郎 もつ次郎本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋3丁目)「ゆで太郎」で「冷し野菜かきあげそば」の「おおもり版」をつくってみた。勿論「かきあげ」は「無料クーポン」だ。やや汁が足りなかったが、ここの「かきあげ」は「冷し」にのせて食べるのが一番うまいかも知れないのだな(笑)。(ゆで太郎 もつ次郎本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋3丁目)


2025年8月21日|お蕎麦でご飯 | チェーン店でごはん

「琴富貴」の「カレー丼セット」(冷したぬき)を食べたのだ。いや「カレー丼」というのは聞いたことはあったが、その何処までも日本風の味には正直驚いたのだ。「カレー」と「蕎麦」、いつからこんなに仲良くなったんだ。勿論うまいのだよ(笑)。(琴富貴:墨田区吾妻橋1)「琴富貴」の「カレー丼セット」(冷したぬき)を食べたのだ。いや「カレー丼」というのは聞いたことはあったが、その何処までも日本風の味には正直驚いたのだ。「カレー」と「蕎麦」、いつからこんなに仲良くなったんだ。勿論うまいのだよ(笑)。(琴富貴:墨田区吾妻橋1)


2025年8月20日|お蕎麦でご飯 | 浅草グルメ

「スシロー」の「昔ながら中華そば」を食べる。「スシロー」の「メンマ」が食べたかったからなのだが、ここの「メンマ」は古い記憶を思い出させる(あたしの)哀しい<欲望>だよ。勿論、うまいのだ(笑)。(スシロー 浅草吾妻橋店:墨田区吾妻橋1丁目)「スシロー」の「昔ながら中華そば」を食べる。「スシロー」の「メンマ」が食べたかったからなのだが、ここの「メンマ」は古い記憶を思い出させる(あたしの)哀しい<欲望>だよ。勿論、うまいのだ(笑)。(スシロー 浅草吾妻橋店:墨田区吾妻橋1丁目)


2025年8月19日|チェーン店でごはん | 浅草グルメ

「一由そば」で「冷し太そば」(小盛)+「山形だし」+「ゴーヤと枝豆のかき揚げ」で朝飯再び。やっぱり「山形だし」はうまいと思います(笑)。それから「ゴーヤ」も「枝豆」も「紅しょうが」もうまいと思います(笑)。(一由そば:荒川区西日暮里2丁目)「一由そば」で「冷し太そば」(小盛)+「山形だし」+「ゴーヤと枝豆のかき揚げ」で朝飯再び。やっぱり「山形だし」はうまいと思います(笑)。それから「ゴーヤ」も「枝豆」も「紅しょうが」もうまいと思います(笑)。(一由そば:荒川区西日暮里2丁目)


2025年8月18日|お蕎麦でご飯

「亀戸餃子」で「餃子」を食べ「ビール」で乾杯なのだが、いつも家人に聞かれるのだ、 「一体何に乾杯しているの」と。あたしゃ答える、「 このもやしにだよ」、と(笑)。うまかったのだよ(笑)。(亀戸餃子 本店:江東区亀戸5丁目)「亀戸餃子」で「餃子」を食べ「ビール」で乾杯なのだが、いつも家人に聞かれるのだ、 「一体何に乾杯しているの」と。あたしゃ答える、「 このもやしにだよ」、と(笑)。うまかったのだよ(笑)。(亀戸餃子 本店:江東区亀戸5丁目)


2025年8月17日|おいしいもの

「なると」で「蒸し鶏」(ハーフ)と「センマイ刺し」と「豚足」と「海鮮チヂミ」と「エゴマサラダ」を食べて「冷麺」で〆る。こうして沢山の食べ物が目の前に広がること、そしてそれを食べることが楽しいのだよ、腹は一杯だったけれどもね(笑)。(なると:浅草四丁目)「なると」で「蒸し鶏」(ハーフ)と「センマイ刺し」と「豚足」と「海鮮チヂミ」と「エゴマサラダ」を食べて「冷麺」で〆る。こうして沢山の食べ物が目の前に広がること、そしてそれを食べることが楽しいのだよ、腹は一杯だったけれどもね(笑)。(なると:浅草四丁目)


2025年8月16日|浅草グルメ

-->

モモログ4の全ページ一覧へ

浅草でランチの更新状況

洋食・ステーキ・ハンバーグ・喫茶・パスタ 更新日:2015/05/07

浅草と浅草付近のお蕎麦deランチ 更新日:2015/05/07

とんかつ・うなぎ・うどん・天ぷら・釜めし 更新日:2015/05/04

エスニック・韓国・タイ・ベトナム・カレー and etc. 更新日:2015/05/04

ラーメン・中華・やきそば 更新日:2015/05/04

このページの上部へ