FROM MOMOTI.COM

サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。

2019年03月03日|お知らせ


2007年07月10日(火) 

協会のブログ化の難しさ。

午前7時30分起床。岩見沢は晴れ。

昨日は空知建設業協会にて広報IT委員会に出席。その後ブログの投稿研修。

空知建協でも、ブログ化に取り組みはじめたところで、まあ要改良ではあるが、サイトも立ち上げた。

ブログの投稿なんていうのは技術的には難しいものではなく、協会のブログ化での一番の課題は、誰が何を書くのか、に収斂してしまう。

それは最初に乗り越えなくてはならない壁なのだが、なぜそれが壁なのかといえば、ブログはとても私的なものだからだし、協会は公(おおやけ)なものだからだ。(その生い立ちをみれば、この両者は水と油のようなものだろう)。

私的なものが、「公」に入り込む違和感――例えば市役所のサイトにブログがあって多くの市職員が勝手にいろんなことを書いている、ということを考えていただければよい。

それ(公の器の中での私的意見の発露)が可能なのは(今の社会的な合意では)首長、経営者、組織のトップだけなのだ。(つまり彼らは私ではなく公な存在なのだ)。

しかし(私の理想としての)協会のブログ化というのは、協会員が勝手にいろんなことを書いている、という状況に限りなく近いのである。

(これから打合せがあるので、書きかけでアップしておく……残りは浅草に帰ってから)。 

投稿者 momo : 2007年07月10日 09:11 : Newer : Older

このエントリーのトラックバックURL

https://www.momoti.com/mt/mt-tb.cgi/1213

「みやけんblog」が1周年を迎える… from みやけん blog (2008年03月25日 10:08)

協会HPのブログ化ということで、「みやけんblog」をスタートさせました。 ...

コメント

ちょっと違うのかもしれませんが、こちらで色んな業者が好きに書くブログがあります。
『国境の島 対馬でがんばる私たちのブログ』
http://asunotsushima.blog56.fc2.com/
書き込み内容もバラバラですが、こんなブログも面白いと思います。

投稿者 お嬢 : 2007年07月10日 11:52

>お嬢さん

面白いブログですね。
それはヒエラルキーがないところから始まっているようでとてもインターネット的といえるかと思います。

しかし、協会はこうはいかないのですね。

だからこそ、やる価値があるのです……若し協会がこの時代になんらかの存在価値を示そうとするなら。

じゃなければ、協会という「構造」は、その存在価値を失うだけです。

投稿者 momo : 2007年07月12日 07:28

コメントを送ってください