FROM MOMOTI.COM
サイボウズOffice10へのバージョンアップをやりませんか。
2019年03月03日|お知らせ
2007年06月13日(水) Tweet
石原都知事、作家の猪瀬直樹氏に副知事就任を打診
脊髄反射的に書く。
石原都知事、作家の猪瀬直樹氏に副知事就任を打診(Yahoo!ニュース - 読売新聞)
民間からの副知事登用を検討して
いる東京都の石原慎太郎知事が、 作家の猪瀬直樹氏(60)に、就 任を打診し、起用する方向で調整 していることが、13日わかった 。/石原知事は今年4月の知事選で3 選された直後、「これから国との 摩擦を生じる問題が想定される。 的確に物事を掌握し、意思を伝え 、国に対して非常に効力を持つよ うな、そういう人材を探している 」との意向を表明。4人目の副知 事として、民間から選定を進めて いた。/
猪瀬氏は作家活動の傍ら、特殊法人の廃止や民営化など日本の構造 改革について精力的に調査・分析 する姿勢が評価され、小泉内閣時 には、道路関係4公団民営化推進 委員として、民営化に取り組んだ 。石原知事はこうした姿勢と経験 を重視したとみられる。
これには(私は)反対なのだな。脊髄反射的な理由は、人間的に嫌いだから。(笑)
でも石原知事の戦略なのだろうな、とは思う――石原伸晃が国土交通大臣をしていたときに、猪瀬が道路公団の民営化委員だった関係だろうか? だとしたら超安易なんだけれども良い人選なのかもしれない。櫻井よしこ氏のご意見を聴きたいものだわ。(笑)
それよりも、石原知事の「これから国との
コメント
ほんの通りすがりの者ですが、、ひとこと。
こちら岐阜県も、入梅をいたしたようです。
ももちさん、お久しぶりです、多治見の波多野で
ございます、 いつぞやは大変お世話になりました。
私は技術屋でして、難しいことは解りませんが
石原さんが副知事に猪瀬直樹氏を指名されたのは、
大英断として高く評価いたしますよ、さすが石原さん
だと思いますねぇ、あの巨大な道路公団相手に消化不良
ながらも、あれだけ個君奮闘した猪瀬さんですから。
ちなみに桃知さんの脊髄反射って、只単にお歳の
せいかもね(爆)。
PS:弊社、最近HPをRUPいたしまして、アドレス等
変更になりましたので、今後ともよろしく願います。
では、お身体ご自愛専一に、、、またお暇な折には
ご来店くださいまし。
投稿者 ちかちゃん : 2007年06月15日 09:32
>ちかちゃんさん
通りすがり、ありがとうございます。
また、通りすがってください。
投稿者 momo : 2007年06月16日 12:35
コメントを送ってください