山田屋のゲソそば立喰そば 山田屋のゲソそば


山田屋のゲソそばゲソそば

午前5時30分起床。浅草はくもり。今日は盛岡へ行く。一般社団法人 岩手県建設業会で「建設業の経営環境に関するシンポジウム」が行われるのである。楽しみにして行こう。

さて、近いのだけどなかなかいけない処というものがある。そう「立喰そば 山田屋」ことだ。この日の昼餉はようやく「山田屋」に行くことができたので「ゲソそば」で昼餉ランチにすることにした。

しかし行くことができた、とは妙な話で、本当は「ねぎどん」に向かっていたのだ。しかし突然思いだしたように今日は「山田屋」へ行こう、となったのである。

時刻は12時ちょっと前、引き戸を開けて中に入ると客は7割程度。だが、あたしの前にテイクアウト五人前のお客さんがいたし、次のお客さんも待っている。あはは、である。

ちょっと待つ。しばらく待つ。我慢強く待つのである。そうするとようやくあたしの処に「ゲソそば」がやってきたのだ。天ぷらは揚げたて、そばはゆで置き。そう「ゲソそば」とは「ゲソ天そば」のことなのである。

そしてここまでが「山田屋」 の全てなのである。「山田屋」という処は註文して待っている間こそが、本当に(初めてにもかかわらず)「街的」な匂いが充満していることに気付く。

真っ黒な汁。ブツ切りにされたゲソ。それを揚げた天ぷら。それらを作り上げる過程のどれもが上達している。あたしの丼には天ぷらの白い粉が付いていたが、しかしそれらを含めて、みんな「山田屋」の味になる。その味がまたうまいのだ。[浅草でランチ

山田屋

山田屋
東京都台東区千束3丁目33-9