岩見沢から新千歳空港へ移動してきたこと。

午前7時45分起床。岩見沢は晴れ。

昨日の岩見沢は雨で、東京の猛暑から逃れて、湿気の無い北海道の空気を期待していた私は、少々がっかり。

しかし今日は抜けるような北海道の青空が戻り、湿気のない、爽やかな空気が溢れている。

その空気の中を、まにあ・1号さんに新千歳空港までお送りいただいた。

高速度道路は何時もより車の台数も多く、新千歳空港も団体客で溢れている。

私は飛行機の予約もしていなかったので(この時期予約してもしなくとも、価格的にたいした変わりはない)、取り急ぎ、なんだかよくわからないが安いSKYスカイマーク)のカウンターへ。

予算のないプロジェクトは、旅費も圧縮圧力がかかるので、安いものを選択せざるを得ない。

11時25分の便に空きがあった。21,000円也。ANAやJALは(たぶん)32,600円、AirDoは26,800円なので、まあ最善の選択ができた、ということだろう。

これから取り急ぎ浅草に戻り、宿題を処理してしまう予定。

このブログ記事について

このページは、momoが2007年7月29日 10:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「改革か逆行か、と安倍さんはいったけれども、三歩進んで二歩下がる、とみんな知っているのでございますよ。」です。

次のブログ記事は「山口屋の重茂産焼きウニ―世の中にはどうしようもなくうまいものがある。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.2.13