桃知商店よりのお知らせ

MODIPHI APPSのFeedMS+Widgetsでフィードアグリゲーション。(くうけん・ねっと)

情報を収集・発信できるさまざまなWebアプリケーションで楽しいインターネット体験! MODIPHI APPS
MODIPHI APPS


空知建協 くうねん・ねっと のトップページをMovable Typeを使ってリニュアールしていて※1、今回のチャレンジは「会員サイトの更新状況をトップページに表示する。」である。

それは岩見沢生活空間創造システム(岩見沢建設協会)をイメージしているのだけれども※2、大きな違いは岩見沢建協が同じドメイン内のサイトをMovableType4.2標準のプラグインであるMultiBlogをつかって表示しているのに対して、空知建協は外部サイトの情報を表示しなくてならないということだ。

つまり外部サイトからRSS Feed情報を受けそれをフィードアグリゲーション※3 宜しく統合しページに表示できるよにしなくてはならない。これの古典的な手法は、はてなRSS+Feed2JS ※4 であって、今回も当初はその手法を用いてみたのだけれども更新反映に時間がかかりすぎて面白くない。

そこで今試験的に使っているが MODIPHI APPS※5 のRSSフィードの発行管理ができる「FeedMS」と情報公開用メディアパーツ作成ツール「Widgets」であって、これは今回のあたしの要求をほぼ満たしているわけで素晴らしいとしか云いようがないものだ。

FeedMS

READERで読みたい外部のフィードを登録したり、RSSを発行していないHTMLベースのサイトも、READERに登録できます。エディタを使用して、フィードをエントリーとして投稿することも可能です。 電子チラシの配信や、メールマガジン発行を、FeedMSで行えば、その効果まで測定でき、適切なビジネスの拡大につながるツールになります。 RSSフィードを効果的に使って、これまでになかった新たなユーザーとのコミュニケーションを実現しましょう。 from http://www.modiphi.com/home/apps/feedms.html

MODIPHI APPSには高性能なRSSリーダーもあり、そこからでもウイジェット(※後記)はつくれるのだけれども、あえてFeedMSを使ってみたのは、RSSフィードを配信していないサイトでもフィードを創れる(可能性がある)からで空知建協会員とはいえフィードを配信していないサイトはまだまだ多いのである。

Widgets(β)

ブログパーツやウィジェットを生成する「Widgets(β)」は、購読しているフィードあるいは生成したフィードを効率的に配信するためのさまざまなメディア制作を簡単に行うことが可能です。 Widgetsで作成したスクリプトを貼り付けるだけで、既存のサイトに必要な情報を公開できます。 Ajaxを活用したリッチな表現力を、簡単な操作とわずかなステップで、自社のWebサイトやブログにプラグインすることができるので、集客やプロモーションに活用してください。 from http://www.modiphi.com/home/apps/widgets.html

FeedMSは「RSSフィードの発行管理ができる」がうたい文句であってミックスしたRSSのRSSを配信することもできる。つまりはFeed2JSでそのRSSを受けてページ表示することも可能なのだけれども、Widgetsを使うと直接スクリプトをはき出してくれる分1工程ショートカットできる。それもウィジェットはHTMLではき出してくれるのでフツーのブログパーツのJavascriptに比べれば表示の調整の自由度は遙かに高い(もちろんブログパーツもある)。

欠点としては、新しいサイトを追加する都度にウィジェットを生成しなくてはならないことなんだけれども、まあそれは仕方がないかもしれない。それからこのウィジェットはFirefoxでは問題なく表示できるがIE8では「互換表示」にしないとダメみたい。ん~。※6

ということで午前6時起床。浅草は晴れ。本日は盛岡出張。 

※注記

  1. つまりCMSとして管理しやすく。
    実際にサイトを登録して試験中であるので空知建協会員の方は確認してほしい。今はRSSを配信しているサイト(それも発見できたもの)だけを登録してみた。登録の自己申告は 店主へメールで。現場ブログ、社員ブログも大歓迎。
  2. つまり〈自分のためにしたことが「われわれ」のために成りえるシステム
  3. 様々なRSSフィードを統合し再利用できるようにすること(たぶん)。
  4. Feed2JS―WebページにRSSフィードを表示する。 参照
  5. MODIPHI APPSの運営会社は株式会社モディファイであって代表取締役社長兼CEOは今は懐かしfeedpathの小川 浩さんである。期待しよう、というか無くならないで欲しい。
  6. <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=EmulateIE7" /> を書き入れてみた。あたしの環境では大丈夫。 

Comments [2]

No.1

小川@MODIPHIです。高い評価をいただきましてありがとうございます。
なかなかこの手のツールの良さを分かっていただける方は多くない(専門家でないと分からない)ので、こうして記事にしていただけると非常にありがたく思っております。

今後ともよろしくご愛顧お願いいたします。

No.2

>小川さま

わざわざコメントをありがとうございます。
こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします。
お世辞抜きでとてもよいツールであり、そしてFeedは興味深いです。
Feedはまるで素粒子のようなものですね。
時空をするりと抜けていく目に見えないもの。
それを受け目に見えるものとすることは、素粒子観測装置スーパーカミオカンデのごときでしょうか。
まるで消えていくものを写真のノエマ《それは=かつて=あった》にしてしまおうとする。
期待しております。

このページの上部へ

プロフィール

桃知利男のプロフィール

サイト内検索

Powered by Movable Type 5.2.13