モモログ4
桃知利男の糖尿病に負けずに食べるブログ。
MENU
桃知商店
モモログ4
モモログ3
モモログ
どぶろぐ
浅草グルメ
浅草でランチ
業務案内
About
著作権
Archives
RSS
小
中
大
« 2023年12月
2024年2月 »
2024年1月の記事一覧
あけましておめでとうございます。今年は「辰(たつ)」のように世の中の現実を見つつも現実にとらわれず、夢の広がる年にしてほしいのですよ(笑)。(高柴デコ屋敷 本家大黒屋:福島県郡山市西田町高柴)
2024年1月 1日(月)
店主戯言
,
買ったもの
辰(たつ)(中)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
続きを読む
Permalink
by 桃知利男
« 前
1
2
3
4
« 2023年12月
2024年2月 »
このページの上部へ
サイト内検索
Web
www.momoti.com
プロフィール
桃知利男の仕事
業務案内
店主経歴
講演依頼
IT化コンサルテーション
ブログ型ホームページ構築
セミナー案内
店主へメール
最近のエントリー
「東嶋屋」の世界一美味しい蕎麦屋の「ライスカレー」を家人と一緒に食べたのだ。あたしがやられたこのカレーに家人もやられてしまったのだよ。勿論「おしんこ盛り合わせ」とビールをつけて、いや、うまかったのだよ(笑)。(東嶋屋:竜泉一丁目)
「琴富貴」の「玉子とじそば」でランチにしたのだが、例えれば玉子の敷き布団と海苔の掛け布団、そしてなるとの枕というところだろうか。かつての「玉子おじや」の味はしなかったが、勿論うまかったのだよ(笑)。(琴富貴:墨田区吾妻橋1)
「文殊」の「春菊天そば」と「生たまご」でランチ。「春菊天そば」は無敵だな、と立ち喰い蕎麦で納得するあたしはなんなんだと思うが、勿論うまかったのだよ(笑)。(文殊 浅草店:浅草一丁目:浅草地下街)
やるな「日清食品」。「カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質さらに塩分控えめ」が出たので食べてみたが、気になっていた塩分も25%オフなのだ。漸く糖尿病で腎臓の悪いあたしでも食べられる「カップヌードル」がでたのだよ。これは凄くいいのだよ(笑)。
「能登屋支店」の「おおもり」と「ビール」でランチだ。蕎麦を大盛にすることはかつては日常茶飯事だったのだけれども、久々の大盛、手繰れば大満足、うまかったのだわ(笑)。(能登屋支店:千束通り商店街:浅草四丁目)
「スシロー」の「福島壱麺」監修「濃厚鯛塩ラーメン」と「本日の海鮮漬け細巻き」と「きゅうり巻」でランチ。これで860円。この金額が今では安い方のランチなのだよ(他の店に比べればね)。でも、うまかったのだよ(笑)。(スシロー浅草吾妻橋店お:墨田区吾妻橋1丁目)
「妻家房キッチン」の「スンドゥブチゲ」でランチにしたのだが、やっぱりご飯を入れて食べるとこれが最高にうまいのだ。最後にキムチでご飯を巻いて食べたがこれもうまい、でもご飯は半分も食べていないのだよ(笑)。(妻家房 松屋浅草店:花川戸一丁目)
「スパイススペースウガヤ」の「黒毛和牛の牛すじカレー」と「大根のアチャール」でランチ。黄色い「アチャール」とご飯はなぜかちょっと贅沢品に見えるのだ。勿論、この「黒毛和牛の牛すじカレー」は最高にうまいのだよ(笑)。(スパイススペースウガヤ 松屋浅草店:花川戸1丁目:松屋浅草 B1F)
「スシロー」で「長岡生姜醤油ラーメン」と「明太マヨきゅう巻」と「穴きゅう巻」でランチ。「長岡生姜醤油ラーメン」は初めてだったけれど、思いの外うまかったよ、でもこれは「長岡生姜ラーメン」のシュミラークルにしかすぎないのだけれどもね(笑)。(スシロー浅草吾妻橋店:墨田区吾妻橋1丁目)
「ゆで太郎」の「2枚もり」+「カレールー」=「カレーつけそば」を手繰る。これは手慣れたものだが、蕎麦屋の「カレー」をつけて手繰る蕎麦がうまいのだし、口直しで手繰るつけ汁の味もまた良いのだ。即ち今日は「カレーつけ汁」と「つけ汁」の二度うまいのだよ(笑)。(ゆで太郎 もつ次郎本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋3丁目)
全ての記事一覧を見る
カテゴリ
店主戯言 [367]
浅草グルメ [1358]
上野グルメ [11]
お蕎麦でご飯 [1270]
チェーン店でごはん [901]
おいしいもの [864]
いただきもの [438]
買ったもの [149]
書評 and etc. [61]
セミナーPPT [36]
PC&ガジェット [135]
月別アーカイブ
2025年3月 [14]
2025年2月 [28]
2025年1月 [32]
2024年12月 [31]
2024年11月 [30]
2024年10月 [31]
2024年9月 [29]
2024年8月 [31]
2024年7月 [31]
2024年6月 [30]
2024年5月 [31]
2024年4月 [30]
2024年3月 [31]
2024年2月 [29]
2024年1月 [31]
2023年12月 [31]
2023年11月 [29]
2023年10月 [31]
2023年9月 [30]
2023年8月 [29]
2023年7月 [31]
2023年6月 [30]
2023年5月 [31]
2023年4月 [31]
2023年3月 [31]
2023年2月 [28]
2023年1月 [31]
2022年12月 [31]
2022年11月 [30]
2022年10月 [31]
2022年9月 [27]
2022年8月 [31]
2022年7月 [31]
2022年6月 [30]
2022年5月 [26]
2022年4月 [30]
2022年3月 [29]
2022年2月 [28]
2022年1月 [31]
2021年12月 [31]
2021年11月 [30]
2021年10月 [31]
2021年9月 [30]
2021年8月 [31]
2021年7月 [30]
2021年6月 [30]
2021年5月 [31]
2021年4月 [30]
2021年3月 [31]
2021年2月 [28]
2021年1月 [31]
2020年12月 [31]
2020年11月 [30]
2020年10月 [31]
2020年9月 [30]
2020年8月 [31]
2020年7月 [31]
2020年6月 [30]
2020年5月 [31]
2020年4月 [30]
2020年3月 [31]
2020年2月 [29]
2020年1月 [30]
2019年12月 [35]
2019年11月 [30]
2019年10月 [33]
2019年9月 [30]
2019年8月 [29]
2019年7月 [35]
2019年6月 [30]
2019年5月 [31]
2019年4月 [31]
2019年3月 [31]
2019年2月 [29]
2019年1月 [31]
2018年12月 [40]
2018年11月 [30]
2018年10月 [31]
2018年9月 [32]
2018年8月 [25]
2018年7月 [31]
2018年6月 [30]
2018年5月 [31]
2018年4月 [30]
2018年3月 [31]
2018年2月 [28]
2018年1月 [31]
2017年12月 [32]
2017年11月 [30]
2017年10月 [30]
2017年9月 [23]
2017年8月 [31]
2017年7月 [31]
2017年6月 [30]
2017年5月 [31]
2017年4月 [30]
2017年3月 [31]
2017年2月 [28]
2017年1月 [32]
2016年12月 [39]
2016年11月 [30]
2016年10月 [31]
2016年9月 [30]
2016年8月 [31]
2016年7月 [31]
2016年6月 [30]
2016年5月 [31]
2016年4月 [30]
2016年3月 [32]
2016年2月 [29]
2016年1月 [31]
2015年12月 [38]
2015年11月 [33]
2015年10月 [31]
2015年9月 [30]
2015年8月 [33]
2015年7月 [33]
2015年6月 [31]
2015年5月 [32]
2015年4月 [31]
2015年3月 [32]
2015年2月 [31]
2015年1月 [31]
2014年12月 [44]
2014年11月 [22]
2014年10月 [30]
2014年9月 [30]
2014年8月 [32]
2014年7月 [32]
2014年6月 [31]
2014年5月 [32]
2014年4月 [30]
2014年3月 [31]
2014年2月 [28]
2014年1月 [31]
2013年12月 [36]
2013年11月 [30]
2013年10月 [31]
2013年9月 [30]
2013年8月 [31]
2013年7月 [32]
2013年6月 [32]
2013年5月 [32]
2013年4月 [30]
2013年3月 [35]
2013年2月 [29]
2013年1月 [2]