午前3時起床。浅草はくもり。
今朝はやっぱり、ジダンの頭突き。
映画『下妻物語』で、土屋アンナが演じた、白百合イチゴばりの一撃だった。
まさに記憶に残る一撃ってやつでしょう。
それはさて置き、浅草寺は、ほおずき市が開かれている。
毎年、七月九日十日は、浅草寺の功徳日で、この日に御参りをすると、四万六千日毎日お参りしたのと同じご利益があるといわれている。
まったく都合のよいはなしなのだが、私はそんな複雑性の縮減は嫌いではないので、今朝方お参りしてきた。(笑)
ほおずきは、昨日、下町七夕まつりの帰りに購入済みであるのだが、あまりの人出に、お参りは後回しにしたのだ。
朝方はまだ人出もまばらで、ゆっくりと参拝ができた。 (人出は、二日間で六十万人と予想されている)。
宝蔵門は現在改修工事中である。
見事な仮囲い。
施工は清水建設
浅草寺

[浅草グルメマップ]