冷や奴150円
午前6時50分起床。浅草は雨。昨日の下町七夕まつりで「冷や奴」を食べた。150円で売られていたのだが、勿論外で食うのだ。しかし、その「冷や奴」だという潔さに、何時もよりうまく感じるから不思議なのだ。
何の芸もない、木綿の豆腐に、削り節を振りかけ、醤油を振りかけただけのものだが、この日、メンチカツ、ハムカツ、胡瓜、フランクフルト、チキンティッカと食べまくったあたしには、なぜかやたらとうまかったのだよ。[浅草グルメマップ]
とうふ 伊勢源商店
台東区東上野6丁目25-6
桃知利男の糖尿病に負けずに食べるブログ。
午前6時50分起床。浅草は雨。昨日の下町七夕まつりで「冷や奴」を食べた。150円で売られていたのだが、勿論外で食うのだ。しかし、その「冷や奴」だという潔さに、何時もよりうまく感じるから不思議なのだ。
何の芸もない、木綿の豆腐に、削り節を振りかけ、醤油を振りかけただけのものだが、この日、メンチカツ、ハムカツ、胡瓜、フランクフルト、チキンティッカと食べまくったあたしには、なぜかやたらとうまかったのだよ。[浅草グルメマップ]
とうふ 伊勢源商店
台東区東上野6丁目25-6