かつ丼の頭かつ丼の頭だけ


水口食堂と居酒屋浩司=黄金コース

午前6時10分起床。浅草はくもり。

この日は「けんけん」が来てくれて、昼間から「水口食堂」で一杯やろうというのだ。

「水口食堂」は朝からやっている食堂で、あたしに云わせれば酒場なのだな。

朝から呑める店があることが、どんなに健全なのかを身をもって知っているのは、下町に住んでいることの特権なのである。

あたし達が行った時には1階の3分の2ほどが埋まっていたが、うまい具合にテーブル席に座ることができた。

まずは「赤星」の大瓶(633=大人の義務教育)をもらい、

そして「いり豚」と「ポテトサラダ」をもらうのはこの店の流儀だ。

案の定、「いり豚」と「ポテトサラダ」はうまいのだよ(笑)。

この日は風邪をひいている最中だというのに、大瓶ばかり2人で4本飲んだのだが、

安くてうまいを地で行っている「水口食堂」はやっぱり凄い!浅草の鏡なのだ。

この後、「栃尾の油揚げ」と(あたしが)「かつ丼の頭だけ」と呼んでいるものをもらい、

その塩っぱくて甘い味付けに、流石は浅草だよな、と納得するのだ。

そして「ミックスフライ」を頼んで、2人で分け合って食べて吞んだのだ。

そして「水口食堂」から「居酒屋浩司」へと向かい、

まだ開いたばかりの「居酒屋浩司」で、腹は一杯なのだが折角だからと「ホッピー」と「牛筋煮込」をもらたのである。

いや、久々の黄金コースを堪能したのだがうまかたのだよ。

「けんけん」またやろう。

赤星の大瓶(633=大人の義務教育)赤星の大瓶(633=大人の義務教育)

ポテトサラダポテトサラダ

いり豚いり豚

かつ丼の頭だけかつ丼の頭だけ

ミックスフライミックスフライ

ホッピーホッピー

牛筋煮込牛筋煮込
[ 浅草グルメ]

水口食堂
東京都台東区浅草二丁目4ー9

居酒屋浩司 浅草店
東京都台東区浅草二丁目3-19