#097スペイン風オムレツをつくる。

| コメント(2)

スペイン風オムレツ#097スペイン風オムレツをつくった。

スペイン風オムレツは、SPIGA御徒町店で時々食べていたが、今回は自分でつくってみようと思ったわけだ。

実際につくってみると以外に簡単で、男の料理的で、なかなかいいのじゃないかと思う。

■材料(4人分)

卵 8個 じゃがも 2個 ピーマン 2個(今回はパプリカ 1個で代用) トマト 1個 ベーコン(スライス) 2枚 バター 20g サラダ油 小さじ 4 塩 少々 こしょう 少々

■作り方

じゃがいもは1cm角に切り、芯が残る程度に茹でザルにとる。
このお湯でトマトの湯むきをする。
トマトも1cm角に切る。パプリカも1cm角に切る。ベーコンも1cm角に切る。
フライパンにサラダ油を熱し、野菜類を入れ軽く火を通す。
塩、こしょうで味付ける。
溶き卵と野菜類を混ぜ、油とバターを入れたフライパンで中火で熱する。
ふたをして弱火で表面が固まる程度まで焼く。
表面が固まってきたら、いったん皿に移す。
皿に取り出したオムレツにフライパンを被せ、オムレツをひっくりかえす。
(このオムレツ意外と大きいので、これが難しい)。
弱火で焼き色をつける。
盛り付ける。 できあがり!

スペイン風オムレツ(断面 hanko2.jpg
自画自賛(笑)

今回はDSお料理ナビに、かなり忠実につくってみたけれども、卵(オムレツ)はもっと"ふにゃふにゃ系"につくった方がよりSPIGA風でおいしいかもしれない。

ひっくり返す作業なんて抜きで、普通のオムレツをつくるようにやったらどうなるのだろうか。次回試してみたいと思う。

コメント(2)

いよいよスペイン料理に進出っ!?

以前、来日していたスペイン人に「スペイン風オムレツよ」といって食べさせたら、
「これがスパニッシュオムレツ? 違う違う。」といっていたけど、まぁそんなものでしょう。
あちらの「和風なんたら」だってあやしいものです。

トマトの皮向きですが、小学校の家庭科の教科書にも、きっとお湯につけてむくとかかれています。
ジャガイモを茹でたお湯を再利用しているところが、きっとこのナビのレシピの「へへい、どうだい!」と言いたい所でしょうが......

次回トマトの皮むきをするときは、トマトのへたの部分に、フォークをさし、そのままガス台で、ガスの炎の上にかざしてトマトの表面をまんべんなく炙ってみてください。
すると、わずかの時間で、皮がはぜるように、ぴっと裂けてむけ出します。
そうなったら、もう、火からおろして、面白いように皮を手でむけます。

>うどん☆人二合さん

スペイン料理がなんなのか知らないのですよ。
今はつくるだけで精一杯です。
トマトの皮むきは次回試してみます。
ありがとうございます。