モモログ4の記事:桃知利男の糖尿病に負けずに食べるブログ。

「北海シマエビ」の「ペペロンチーノ風炒め」をつくったのだ。手はオリーブオイルでべちゃべちゃになるが、そんなことにはかまってはいられない。 この浅草の夕餉に、サロマ湖の香りとニンニクの香り。これがまずいはずなどないのだよ(笑)。(西村さんからの贈与:(株)寺本商店:紋別郡湧別町)「北海シマエビ」の「ペペロンチーノ風炒め」をつくったのだ。手はオリーブオイルでべちゃべちゃになるが、そんなことにはかまってはいられない。 この浅草の夕餉に、サロマ湖の香りとニンニクの香り。これがまずいはずなどないのだよ(笑)。(西村さんからの贈与:(株)寺本商店:紋別郡湧別町)


2025年8月14日|いただきもの

夕方病院に行くためのローテーション。「妻家房」の「ビビン冷麺」でランチだ。やっぱり「冷麺」だけのことはあり、血糖値はうまくコントロールされていたのだけど、やっぱりそれは自己満足に過ぎないのだな。でも、うまかったのだよ(笑)。(妻家房 松屋浅草店:花川戸一丁目)夕方病院に行くためのローテーション。「妻家房」の「ビビン冷麺」でランチだ。やっぱり「冷麺」だけのことはあり、血糖値はうまくコントロールされていたのだけど、やっぱりそれは自己満足に過ぎないのだな。でも、うまかったのだよ(笑)。(妻家房 松屋浅草店:花川戸一丁目)


2025年8月13日|チェーン店でごはん | 浅草グルメ

「ゆで太郎 」で「ニラ中華そば」でランチにしたこと。暑いのだけれど熱い「ニラ中華そば」を食べようと思った。それは(あたしにとっては)反則なのだけれど、しっかりとうまかったのだよ(笑)。(ゆで太郎 もつ次郎本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋3丁目)「ゆで太郎 」で「ニラ中華そば」でランチにしたこと。暑いのだけれど熱い「ニラ中華そば」を食べようと思った。それは(あたしにとっては)反則なのだけれど、しっかりとうまかったのだよ(笑)。(ゆで太郎 もつ次郎本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋3丁目)


2025年8月12日|お蕎麦でご飯 | チェーン店でごはん

「馬渕さん」から「山田農園」のぷりぷり「ゴールド・ラッシュ」をいただいたのだ。この「トウモロコシ」は蓋を開けると夏の香りがぷーんとする。 まずあたしは「トウモロコシ」の「ひげ根」を見る。真っ黒だ! 「ひげ根」の色は黒い方が断然うまいのだよ(笑)。(馬渕さんからの贈与:山田農園:北海道夕張郡長沼町)「馬渕さん」から「山田農園」のぷりぷり「ゴールド・ラッシュ」をいただいたのだ。この「トウモロコシ」は蓋を開けると夏の香りがぷーんとする。 まずあたしは「トウモロコシ」の「ひげ根」を見る。真っ黒だ! 「ひげ根」の色は黒い方が断然うまいのだよ(笑)。(馬渕さんからの贈与:山田農園:北海道夕張郡長沼町)


2025年8月11日|いただきもの

「砂子さん」から「北海キング」をいただいたのだ。食べ頃に食べるよりも、ちょっと過ぎた頃が非常にうまいのだよ。甘さは倍増し、よりやわらかく、舌に感じるまったり感も素晴らしくなっている。 正に北海道の夏の味なのであるな(笑)。(砂子さんからの贈与:ないえメロン生産組合:JA新すながわ:空知郡奈井江町)「砂子さん」から「北海キング」をいただいたのだ。食べ頃に食べるよりも、ちょっと過ぎた頃が非常にうまいのだよ。甘さは倍増し、よりやわらかく、舌に感じるまったり感も素晴らしくなっている。 正に北海道の夏の味なのであるな(笑)。(砂子さんからの贈与:ないえメロン生産組合:JA新すながわ:空知郡奈井江町)


2025年8月10日|いただきもの

「琴富貴」で「冷したぬきそば」(大盛)を食べる。出てきた「冷したぬきそば」は 「天かす」に「胡瓜」と「わかめ」、そしてその上の「刻み海苔」がのっている。 どうだい、うまそうだろう(笑)。(琴富貴:墨田区吾妻橋1)「琴富貴」で「冷したぬきそば」(大盛)を食べる。出てきた「冷したぬきそば」は 「天かす」に「胡瓜」と「わかめ」、そしてその上の「刻み海苔」がのっている。 どうだい、うまそうだろう(笑)。(琴富貴:墨田区吾妻橋1)


2025年8月 9日|お蕎麦でご飯 | 浅草グルメ

「スパイススペースウガヤ」で今日は「クミンチキンカレー」でランチにしたのだが、ご飯が「バスマティライス」だった。この香りが特徴のライスは見事に「クミンチキンカレー」に合ったのだよ。うまかったのだ(笑)。(スパイススペースウガヤ 松屋浅草店:花川戸1丁目:松屋浅草 B1F)「スパイススペースウガヤ」で今日は「クミンチキンカレー」でランチにしたのだが、ご飯が「バスマティライス」だった。この香りが特徴のライスは見事に「クミンチキンカレー」に合ったのだよ。うまかったのだ(笑)。(スパイススペースウガヤ 松屋浅草店:花川戸1丁目:松屋浅草 B1F)


2025年8月 8日|浅草グルメ

何故かこの日は腹が減っていて「薬味そば」は「大盛」、その上無料クーポンで「コロッケ」をもらってみたのだ。掻き混ぜてこそなんぼの「薬味そば」、そして「コロッケ」はそのまま。なんだが全然違うものだったが、両方ともうまかったのだよ(笑)。(ゆで太郎本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋3丁目)何故かこの日は腹が減っていて「薬味そば」は「大盛」、その上無料クーポンで「コロッケ」をもらってみたのだ。掻き混ぜてこそなんぼの「薬味そば」、そして「コロッケ」はそのまま。なんだが全然違うものだったが、両方ともうまかったのだよ(笑)。(ゆで太郎本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋3丁目)


2025年8月 7日|お蕎麦でご飯 | チェーン店でごはん

-->

モモログ4の全ページ一覧へ

浅草でランチの更新状況

洋食・ステーキ・ハンバーグ・喫茶・パスタ 更新日:2015/05/07

浅草と浅草付近のお蕎麦deランチ 更新日:2015/05/07

とんかつ・うなぎ・うどん・天ぷら・釜めし 更新日:2015/05/04

エスニック・韓国・タイ・ベトナム・カレー and etc. 更新日:2015/05/04

ラーメン・中華・やきそば 更新日:2015/05/04

このページの上部へ