Traveling

旅の話題

富士山は、みえることで、なにか幸せを感じさせてくれる、すてきな突起物だなと思う。

午前6時40分起床。浅草はくもり。

06120106 (29).JPG昨日の熊本からの帰りは、もう慣れっこのANAのコードシェア便。つまりSNAであった。

わたしはもう何度かこの航空会社の飛行機に乗っているのだが(使っているのではなくANAが勝手にそうしてくれている)、昨日、ようやく噂のオチャラケた紹介をするアテンダントにあえた。

その内容はたわいもないのだが、まあおもしろい。

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年12月03日 | 個別記事 | トラックバック (0)

九州横断特急4号。

九州横断特急4号

今日の人吉から熊本への移動は、九州横断特急4号を使った。画像はTabbleにまとめたのでご覧ください。

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年12月01日 | 個別記事 | トラックバック (0)

鹿屋のらーめん千葉で午前3時まで黒糖焼酎を飲んでいたこと。

午前8時起床。浅草はくもり。

06112201 (55).JPG鹿屋市での最後の夜(21日)、ひよこでの一献を終え、ちょっとラーメンでも食べてホテルへ帰ろうか、ということになり、ラーメン千葉へ寄った。

それは午後10時を少し過ぎた頃で、このラーメン屋の営業が終わるには、まだ1時間程の余裕があった。(午後11時閉店と入り口には書いてあった)。

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年11月23日 | 個別記事 | トラックバック (0)

霧島東神社を参拝したこと。

11月22日、霧島温泉から移動し、霧島東神社を参拝した。霧島の高千穂の峰にニニギノミコトが降り立って初めて神々をお祭した所といわれているこの場所は、とても山深いところにあり、眼下には御池が望める。神聖な、というよりも、なにかのおどろおどろしさ、若しくは強烈な野生を感じさせる磁場。

 

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年11月22日 | 個別記事 | トラックバック (0)

鹿屋にて目覚める。

午前7時30分起床。鹿屋はくもり。

昨晩は午前3時頃まで飲んでいて、ようやく目覚めた。

ANA 624 鹿児島(12:20) - 東京(羽田)(13:55)

で帰京する。

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年11月22日 | 個別記事 | トラックバック (0)