薬味そば薬味そば


薬味そばはやっぱり掻き混ぜてこそのものなのだ

午前4時50分起床。浅草は雨。

今日のランチも又「ゆで太郎本所吾妻橋店」にしたのだ。

今日は冷たい蕎麦を選んでみたが、

それで「ゆで太郎」で一番うまいと(あたしが思っている)「薬味そば」にした。

呼ばれて取りに行くと「薬味そば」の登場だが、なにかほっとする時間だ。

食卓へ持って行くと記念撮影をして、

何時見ても素晴らしいトッピングだよな、と独りごちる。

茄子、茗荷、貝割れ大根、ねぎ、天かす、海苔、そして花がつおのその見事なトッピングを乗せたまま、

先ずは蕎麦を一手繰りしてみると、あーうまいのだよ(笑)。

「ゆで太郎」の誇る蕎麦の良い処だけを見事に出ているじゃないか。

それから蕎麦とトッピングを掻き混ぜてやるのだ。

全力を傾けてね(笑)。

この掻き混ぜる行為は、最近なんでもやるようになった食べ方なのだが、

掻き混ぜることで、この蕎麦は1.5倍はうまくなるのだよ(笑)。

今日も掻き混ぜれば、こいつにはかなわないなと、両手を挙げて降参するのだよ(笑)。

薬味そば薬味そば

蕎麦を手繰る蕎麦を手繰る
うまいのだよ(笑)

蕎麦を掻き混ぜた後蕎麦を掻き混ぜた後
うまそうだろう(笑)

茄子を食べるのだよ茄子を食べるのだよ
うまいのだ(笑)
[お蕎麦でご飯]

ゆで太郎本所吾妻橋店
東京都墨田区吾妻橋3丁目7-4