もつ焼き つみき 千住本店
午前5時10分起床。浅草は晴れ。
この日は息子のテリトリーとも云える、北千住の「もつ焼き つみき 千住本店」に行ってみたのだ。
息子はなぜか北千住の「もつ焼き」が好きで、毎週通っているようなのだが、
どこか良い処を教えてくれよ、と云ったら、
「つみき 千住本店」と「やまぴー」と「おとんば北千住店」を紹介してくれたので、
今回は予約のとれる「つみき 千住本店」にお邪魔したのだ・
はっきり云って、ここはうまかったのだよ(笑)。
息子がわざわざ北千住の店まで出かけるのかが分かったような気がしたのだ。
たぶん浅草にはこんな店は無い。
何と云っても安いし、そして新鮮である。
そして腹一杯食える。これでもか、という具合にだ。
店は古い民家を使ったものと思われ、決して綺麗だとは言い難いが、
あたしら3人が居るには十分な場所なのだ。
それに料理が酒飲みにはたまらないものばかりだ。
恒例の「赤星」は大瓶(大人の義務教育)だし、
「はらみユッケ」や「生レバニラ」や「ればテキ」をはじめとした臓物料理や、
「刺し盛り」と呼ばれる「タン刺」と「ミノ刺」を食べ、そして何故かある「すじシチュー」も食べた。
そして「なんこつ」や「あぶら」の「もつ焼き」もこれでもか、と云う程食べたのだ。
勿論、うまかったのは言うを俟たないのだよ(笑)。
もつ焼き つみき 千住本店
東京都足立区千住2丁目29-5 井口病院前1F•2F