長岡生姜醤油ラーメン
午前3時50分起床。浅草はくもり。
「ラーメン」を手繰りに「スシロー 浅草吾妻橋店」に出掛けるのだが、この日は「長岡生姜醤油ラーメン」があった。
あたしは長岡でラーメンを食べたことはないが(もっぱらへぎ蕎麦ばかりを食べていた)、
長岡のラーメンの特徴が生姜であることはテレビで見たことがあった。
その「長岡生姜ラーメン」が食えるとあって心はウウキウキなのだ。
普通の「ラーメン」の半分もない「スシロー」の「ラーメン」で、
いつも食べ慣れている麺に、
醤油味のスープ、シナチク、そして生姜の摺りおろしが乗ったチャーシュー。
いたってシンプルだが、生姜の摺りおろしが乗ったチャーシューが異様に目立った。
まずは生姜の摺り下ろしをスープ全体に混ぜ合わせる。
そして一口麺を手繰ってみる。
うん、生姜の香りがするこのラーメン、はっきり云ってうまいのだよ(笑)。
でもこれがシュミラークルであることは忘れやしない。
「長岡生姜醤油ラーメン」風のラーメンのようなものなのである。
でもうまいのだ(笑)。
そして一緒に食べた「明太マヨきゅうり巻」と「穴きゅう巻」のボリューミーな躯体が、
この「長岡生姜ラーメン」とまた合うのだよ。
スシロー浅草吾妻橋店
東京都墨田区吾妻橋1丁目23ー30 パトリア吾妻橋 2階