ビールビール
店にはBGMも無く静かなものだった


結界のある店

午前5時30分起床。浅草は晴れ。

あたしの家の周りには行った事の無い店が山程ある。

その中でも入るのに苦労するような店には「結界」があると云っているが、その「結界」を一つ破ってみたのだ。

店の名前は「割烹 魚昇」という。

こ直ぐ側の店ではあるが、ここは屈指の「結界」のある店だ。

この日は客はあたしだけだったし(家人は食事会で留守だった)、店にはBGMも無く静かなものだった。

あたしよりだいぶ歳上のおかあさんがいたのだが、まずは「ビール」をもらい、

それから品書きを眺めながらまずは「かき揚げ」をお願いしてみたのだ。

ここは「ふぐ」の店であり、メニューには「ふぐ天重」があったが、

今日は「ご飯」を食べてくれる人がいないし、夕餉にちょっと吞むだけなので止めておいたのだ。

まあ、家人がいればな、と思う(笑)。

そして「かき揚げ」の登場である。二枚からなっていて、一つは「海老」、もう一つは「ふぐ」がその主役になっている。

そのどちらも食べるのだが、サクサクとしていて一緒に揚げたヒレ(たぶん?)がうまいのだよ(笑)。

そして「ビール」をお代わりし、今度は「ふぐの唐揚げ(二切れ)」をお願いする。

ここの「ふぐ」は「国産天然とらふぐ」を使用しているとのことなので、

レモンを絞って思い切りかじる。

実がぎゅっとつまっていて、あー「ふぐ」だなと感じる。

これもうまいのだ(笑)。

ただずーっと静かな空間だけがあたしを支配し、その空気の中で食べる料理の質はとても高いものだった。

また寄らしてもらおうと思ったのだ。

勿論今度は「ふぐ天重」を食べに女房と一緒にね(笑)。

かき揚げかき揚げ
ひれ?が素晴らしい

海老を食べる海老を食べる

ふぐを食べるふぐを食べる

ふぐの唐揚げ(二切れ)ふぐの唐揚げ(二切れ)

レモンを絞るレモンを絞る

ふぐの唐揚げふぐの唐揚げ
国産天然とらふぐだ、徒然うまいのだよ(笑)
[浅草グルメ]

割烹 魚昇
東京都台東区浅草五丁目10-2