特製 おすすめ早矢仕 オムライス特製 おすすめ早矢仕 オムライス


エムシー・カフェ(M&C Café)

午前4時50分起床。浅草は晴れ。

この日は家人のつきあいで「丸善・丸の内本店」の4F ギャラリーにて「Ham Ham collection! 助六の日常 原画展」に行っていた。

まあ、「ハムスター」の絵画展なのだが、家人つきあいであたしも同伴した次第。

それが終わってからのランチは同じフロアーにある「エムシー・カフェ(M&C Café)」で「早矢仕ライス」を食べたのだ。

窓側の席に案内され、窓の外には中央線と山手線と京浜東北線等が見える。

ここは「ハヤシライス」の発祥の店とされているところだが「早矢仕ライス」と云っても色々あるらしい。

あたしは面倒くさがってメニューにトップにあった「特製 おすすめ早矢仕セット オムライス仕立て」を2つ注文したのだ。

この「特製 おすすめ早矢仕セット オムライス仕立て」は「ポーク味」と「ビーフ味」を一度に味わえるというもので、ライスは「オムライス」仕立てになっている。

上の写真で「オムライス」を挟んで上が「ポーク味」で下が「ビーフ味」である。

それに「生ハムのサラダ」と「ケーキ」と「コーヒー」が付いてくるのだが、「ケーキ」は家人が「モンブラン」であたしが「アップルパイ」にしたのだ。

まずは「生ハムのサラダ」が出て来る。この「生ハムのサラダ」がうまかったのだよ(笑)。

その「サラダ」を食べ終えるか否かのタイミングで「特製 おすすめ早矢仕 オムライス」がやってきた。

「デミグラスソース」がこれでもかと迫ってくるので早速スプーンで掬って食べてみる。

うまいのだよ(笑)。

「ポーク」も「ビーフ」もいいし、それに「オムライス」もいい。

でもはっきり云えば、白いご飯に合わせた「デミグラスソース」が一番うまかった(笑)。

今度来たときにはシンプルな「早矢仕ライス」でいいなと思う。

付け合わせに出てきた「ピクルス」と「揚げタマネギ」も「早矢仕」に妙にあっていたのも特筆しておこう。

そして最後は「コーヒー」と「ケーキ」である。

こんな良い場所で、ましてや「ハヤシライス」の発祥の店で食べる、

この何でもありの「特製 おすすめ早矢仕 オムライス」はうまいに決まっているのだよ(笑)。

Ham Ham collection! 助六の日常 原画展Ham Ham collection! 助六の日常 原画展

早矢仕ライスの由来早矢仕ライスの由来

ハムサラダハムサラダ

特製 おすすめ早矢仕 オムライス特製 おすすめ早矢仕 オムライス

特製 おすすめ早矢仕 オムライスを食べる特製 おすすめ早矢仕 オムライスを食べる

IMG_20251101_114138138コーヒーとケーキ

ホンのちょっとだけ食べた(笑)ホンのちょっとだけ食べた(笑)

エムシー・カフェ(M&C Café)
東京都千代田区丸の内1丁目6-4 丸の内オアゾ4階