味の時計台
5月18日のランチは、新千歳空港内にあるラーメン道場の味の時計台で、味噌バターコーンラーメンを食べた(1050円也)
この日は、ニセコ五色温泉効果もあってか、珍しくスープまで完食した。
それはなによりも、このラーメンの出来がよかったからに他ならないのだけれども――まにあ・1号さんにいわせれば、本店の方がさらにうまい、とのことなので、次回は是非、本店のものを食べてみたいと思う。
...全文を読む
投稿者: momo at 2007年05月20日 | 個別記事
| トラックバック (0)
5月17日の昼食?中山峠のあげいも。(たぶん280円)
かなりうまい……が、私の語彙では、テキヤが露店で商いしているアメリカンドックのじゃがいも版である。が、じゃがいも部分の量は少なく、まわりの皮?の部分が多い……のだが、皮がうまいので文句はない。
...全文を読む
投稿者: momo at 2007年05月19日 | 個別記事
| トラックバック (0)
ふじ田
札幌の鮨屋といえば、ふじ田しか知らないのだけれども、そのふじ田にもずいぶん行っていなかった。
どのぐらいご無沙汰していたのだろう、とサイト内を検索してみたら、最後に行ったのは2005年の6月17日であった。
5月15日の夜は、そのふじ田で久しぶりに、北の大地の寿司を楽しませていただいた。
...全文を読む
投稿者: momo at 2007年05月18日 | 個別記事
| コメント (2)
| トラックバック (0)
シーズ・ザ・デイのとうふのスープカレー

とうふカレー
...全文を読む
投稿者: momo at 2007年05月17日 | 個別記事
| トラックバック (2)
いが栗だんご
これは、浅草松屋へへぎそばを食べにいって見つけたもので、かなりかわっている。一見すると栗おこわを団子状に丸めたものなのだが、食べると餡子が入っているのがわかる。それからヨモギの味もする、おこわは醤油味という不思議さ。なんだかよく分からなかったので切断してみたのが右の写真。
...全文を読む
投稿者: momo at 2007年05月04日 | 個別記事
| トラックバック (1)