モモログ4
桃知利男の糖尿病に負けずに食べるブログ。
MENU
桃知商店
モモログ4
モモログ3
モモログ
どぶろぐ
浅草グルメ
浅草でランチ
業務案内
About
著作権
Archives
RSS
小
中
大
« 2017年8月
2017年10月 »
2017年9月の記事一覧
2枚もり+海老天でランチはいいのだが、炭水化物は「クセ」になるな。(ゆで太郎本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋三丁目)
2017年9月 3日(日)
お蕎麦deランチ
,
チェーン店でごはん
2枚もり+海老天
続きを読む
Permalink
by 桃知利男
サンワダイレクト USBスピーカー 小型クリップ搭載 1.1W パソコンスピーカー 400-SP012
2017年9月 2日(土)
買ったもの
サンワダイレクト USBスピーカー 400-SP012
続きを読む
Permalink
by 桃知利男
『女子攻兵』全7巻 松本次郎(箸)を読む。(それはまるで「会田誠」の『巨大フジ隊員VSキングギドラ』がモチーフのようだ)。
2017年9月 1日(金)
書評 and etc.
『女子攻兵』1巻
続きを読む
Permalink
by 桃知利男
« 前
1
2
3
« 2017年8月
2017年10月 »
このページの上部へ
サイト内検索
Web
www.momoti.com
プロフィール
桃知利男の仕事
業務案内
店主経歴
講演依頼
IT化コンサルテーション
ブログ型ホームページ構築
セミナー案内
店主へメール
最近のエントリー
「かめや風天玉そば」=「かきあげそば」+「温泉玉子」。(文殊 浅草店:浅草一丁目:浅草地下街)
「カキフライ定食」を食べたのだが、一緒に皿にもられていたサラダ(のようなもの)を食べなかったのはなぜか?(墨田区役所 食堂:墨田区吾妻橋1丁目:墨田区役所1F)
「セブンカフェ」が好きだ。「具だくさんシーザーサラダ」と「セブンカフェ」若しくは「ガトーショコラブラウニー」と「セブンカフェ」。(デニーズ浅草国際通店:浅草一丁目)
高級品か?息子のおごりで「ロイヤルホスト」の「アンガスサーロインステーキ(225g)&「食いしんぼうのシェフサラダ」でデリバリーな夕餉にしたこと。(ロイヤルホスト浅草店:浅草一丁目)
「薬味そば」でランチ。「天かす」が花がつおと茄子と蕎麦と一緒になったものを食べてご覧なさいよ。うまさの余りに漏らしそうになるから(笑)。(ゆで太郎本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋3丁目)
本当は違いますよと云われても、あたしの脳内データベースにはしっかりと「喜多ラーメン」と記憶されたのだった。(喜多方ラーメン 坂内 浅草店:雷門二丁目)
「KFC ケンタッキーフライドチキン」からデリバリー。「ケンタ」というのは何時でも何処でも同じ味の店なのだ。だから例え遠い店でも(好みさえ合えば)安心できるのだ。(KFCケンタッキーフライドチキン 御徒町南口店:上野五丁目)
ハズレの蕎麦だぞ「イカ天そば」だ!。(墨田区役所 食堂:墨田区吾妻橋1丁目:墨田区役所1F)
左肘の痛みが続いてマウス(「ロジクール ANYWHERE 2S ワイヤレス モバイルマウス MX1600s ミッドナイトティール」)を買ったこと。別に仕事が効率化したとは思わないけれども。
これが台湾の「海老チリ」なのか、と家人の「海老チリ定食」をもらって「台湾小籠包 アルカキット錦糸町店」でランチにしたこと。(墨田区錦糸2丁目 アルカキット錦糸町 10F)
全ての記事一覧を見る
カテゴリ
店主戯言 [261]
浅草グルメ [796]
お蕎麦deランチ [687]
チェーン店でごはん [501]
おいしいもの [579]
いただきもの [343]
買ったもの [119]
書評 and etc. [56]
セミナーPPT [32]
PC&ガジェット [128]
月別アーカイブ
2021年2月 [26]
2021年1月 [31]
2020年12月 [31]
2020年11月 [30]
2020年10月 [31]
2020年9月 [30]
2020年8月 [31]
2020年7月 [31]
2020年6月 [30]
2020年5月 [31]
2020年4月 [30]
2020年3月 [31]
2020年2月 [29]
2020年1月 [30]
2019年12月 [35]
2019年11月 [30]
2019年10月 [33]
2019年9月 [30]
2019年8月 [29]
2019年7月 [35]
2019年6月 [30]
2019年5月 [31]
2019年4月 [31]
2019年3月 [31]
2019年2月 [29]
2019年1月 [31]
2018年12月 [40]
2018年11月 [30]
2018年10月 [31]
2018年9月 [32]
2018年8月 [25]
2018年7月 [31]
2018年6月 [30]
2018年5月 [31]
2018年4月 [30]
2018年3月 [31]
2018年2月 [28]
2018年1月 [31]
2017年12月 [32]
2017年11月 [30]
2017年10月 [30]
2017年9月 [23]
2017年8月 [31]
2017年7月 [31]
2017年6月 [30]
2017年5月 [31]
2017年4月 [30]
2017年3月 [31]
2017年2月 [28]
2017年1月 [32]
2016年12月 [39]
2016年11月 [30]
2016年10月 [31]
2016年9月 [30]
2016年8月 [31]
2016年7月 [31]
2016年6月 [30]
2016年5月 [31]
2016年4月 [30]
2016年3月 [32]
2016年2月 [29]
2016年1月 [31]
2015年12月 [38]
2015年11月 [33]
2015年10月 [31]
2015年9月 [30]
2015年8月 [33]
2015年7月 [33]
2015年6月 [31]
2015年5月 [32]
2015年4月 [31]
2015年3月 [32]
2015年2月 [31]
2015年1月 [31]
2014年12月 [44]
2014年11月 [22]
2014年10月 [30]
2014年9月 [30]
2014年8月 [32]
2014年7月 [32]
2014年6月 [31]
2014年5月 [32]
2014年4月 [30]
2014年3月 [31]
2014年2月 [28]
2014年1月 [31]
2013年12月 [36]
2013年11月 [30]
2013年10月 [31]
2013年9月 [30]
2013年8月 [31]
2013年7月 [32]
2013年6月 [32]
2013年5月 [32]
2013年4月 [30]
2013年3月 [35]
2013年2月 [29]
2013年1月 [2]