貝づくし5貫盛りとかつお香るあおさと海苔の味噌汁
午前5時10分起床。浅草は晴れ。
今日は「スシロー 浅草吾妻橋店」でランチにしたにだが、
メニューを見れば「貝づくし5貫盛り」がでていた。
そもそも「スシロー」でのランチで、あれこれ頼んで食べようなどとは思わないあたしは、
よし、と「貝づくし5貫盛り」と「かつお香るあおさと海苔の味噌汁」をたのんでみたのだ。
あたしが良く「盛り」を選ぶのは、いちいち選択しなくても良いからなのだが、
今日の品々は「貝」なのである。
「煮はまぐり(甘だれがけ)」、「蒸しあわび(雨だれがけ)」、「大赤貝」それと「タイラギ貝(焦がし醤油)」と「石垣貝」だ。
あたしは「まぐり」と「あわび」と「赤貝」は知っているが、
「たらいぎ貝」と「石垣貝」は初めてお目にかかるものなのだ。
まあ、そこは「スシロー」だ、なにか面白いことをしてくるのだろう、と考えていた。
そして「貝づくし5貫盛り」がやってくれば、ほーなかなか見事なものである。
まずは食べた事のない「石垣貝」を食べみる。
「トリガイ」の仲間なのだろう形が似ているが、湯引きしてある身がうまいのだよ(笑)。
いや、いいものを食わせてもらったのだ。
そして「タイラギ貝」だ。これは「ホタテ」のような貝で、焦がし醤油が見事にあった逸品だった。
うまいのだよ(笑)。
最後に「煮はまぐり」を頂いたのだが、いや『スシロー」でこの味である。うまいのだよ(笑)。
いや、この「貝づくし5貫盛り」は本当にあたりだったのだよ。
スシロー浅草吾妻橋店
東京都墨田区吾妻橋1丁目23ー30 パトリア吾妻橋 2階