髭のこだわり冷麺髭のこだわり冷麺


髭のこだわり冷麺

午前4時30分起床。浅草はくもり。

焼肉・冷麺 髭」の「盛岡冷麺」を盛岡市の「下河原さん」からいただいたのだ。

「下河原さん」、ありがとうございます。

「鬚の冷麺」を食べるとなれば、あたしの家はちょっとだけ忙しいのだ。

そう「冷麺文法」に忠実であろうとする為にである。

朝から「すいか」を購入し「きゅうりの漬物」と「茹で玉子」も準備した。

残念ながら「牛チャーシュー」は代わの「豚チャーシュー」になったが、さあ「盛岡冷麺」の時間なのである。

あらかじめ水で割った濃い醤油色のスープと3分30秒茹でた麺。

それを水でしめて一緒にすると「冷麺文法」の通りに具を麺の上に並べてやるのだ。

この行為は家でつくる「盛岡冷麺」には欠かせなのものなのだが、たぶんやらなくてもかまわないのだ(笑)。

それは「より本科的に」、「よりうまく」と云う自己満足に過ぎない。

でもこの自己満足こそが大事なのである。

そして出来上がりをみれば、おーなかなかのできだと自己満足するのである(笑)。

そして一口麺を手繰れば、あーうまいのであるな(笑)。

この「盛岡冷麺」は見事だ。

麺は太麺であるが、なんといってもスープの出来が素晴らしい。

味の濃いスープは醤油味だ。盛岡らしいと云えばいいのか、それはうまいのだよ(笑)。

「茹で玉子」の黄味をスープに溶かせば、スープはぐっとマイルドになるが、それも又うまのであるな(笑)。

髭のこだわり冷麺髭のこだわり冷麺

冷麺文法を守ってみる冷麺文法を守ってみる

冷麺を手繰るのだ冷麺を手繰るのだ

カクテキがうまい(笑)カクテキがうまい(笑)

「髭」のこだわり冷麺「髭」のこだわり冷麺

焼肉・冷麺 髭
岩手県盛岡市繋尾入野47-15