カレーライスセット(冷したぬき)
午前4時15分起床。浅草は晴れ。
今日は「琴富貴」でランチだ。外はめっきり寒くなったのだが「カレーライスセット」を「冷したぬき」で頼んだのである。
この寒いのに「冷したぬき」とは意外だろうが、まだまだ食えるそ「冷したぬき」なのだ。
「冷したぬき」はこの店のウリの一つだけあって、いつ食べてもうまいのだよ(笑)。
さっそく「冷したぬき」を掻き混ぜて暫く置いておくのだ。
「天かす」を「蕎麦」と掻き混ぜて食べてやると、油が薄く全体に行き渡ってくる。
そう「天かす」の油が全体をコーティングしているのだが、これがうまさの勝因なのだよ。
そうしている内に「カレーライス」を食べる。
今日の「カレーライス」は何時もより「ご飯」が多いなと思う。
このすかと思ったのだが、迷わず一口食べてみると、うまいのだよ(笑)。
そして「冷したぬき」を食べ始める。まずはと蕎麦を手繰ってやる。
こいつもうまいのだ(笑)。
丁度油が「蕎麦」に回って「天かす」も食べやすい固さになっている、でもやっぱり年寄りには少々寒いなぁと感じる(笑)。
そこでまた「カレーライス」なのである。
少なくても温かくそして所謂「蕎麦屋のカレー」だ。「カレー」をまた食べると、具材が大きくて食べがいがあるのだよ。
この「冷したぬき」と「カレーライス」の組合せは誰が考えたかは知らないが、いや確かにうまいのだよ(笑)。

