さごしのねぎみそ焼きさごしのねぎみそ焼き


さごしのねぎみそ焼き

午前4時10分起床。浅草は晴れ。「さごし」ってなんだろう、と思った。「墨田区役所 食堂」での事である。 あたしは「さごしのねぎみそ焼き」と書いてあるメニューを見て、カウンターでその定食を貰うと早速 Google で知らべた。そうすると「サゴシ」とは「サワラ」の若い頃の名前であることがわかる。

【サワラ】より

…大きさはサワラが全長1mで体重4.5kg,ウシサワラが全長2mで90kg,ヨコシマサワラが全長1.5mで60kgに達する。サワラは成長に応じて呼名が変わる出世魚の一つで,関西では50cmくらいまでの若魚をサゴシ,70cmくらいまでをヤナギ,70cmを超すとサワラと呼ばれる。東京では若魚をサゴチという。(コトバンク

へぇーそうなんだ、とこの歳になって「サワラ」が出世魚であることを初めて知った。サゴシ→ヤナギ→サワラである。魚は種類が沢山あるのだが、これもこの歳になって魚を食べ、始めて知ることの何と多いことか。兎に角、あたしは魚を知らない。だけど食べ始めて知る魚のうまさなのだ。

「サゴシ」も脂が少なく身に張りがありそそそこ美味しく食べられる。「ねぎみそ焼き」もまたあう。

ただ、如何しても魚がおかずだとご飯が欲しくなるのだ。家では魚を食べる際は「マンナンヒカリ」を50:50で交ぜて炊いているが、ここでは五穀米である。ここは3分の1だけで今日も我慢なのである。[浅草グルメ]

さごしのねぎみそ焼き定食

メニュー

墨田区役所 食堂
東京都墨田区吾妻橋1丁目23-20 墨田区役所1F