春菊天そば+生たまご春菊天そば+生たまご


春菊天そば+生たまご

午前3時30分起床。浅草はくもり。

今日は(あたしが)日本一うまいと云っている「春菊天そば」を手繰りに「文殊浅草店」へ行ったのだ。

この「文殊浅草店」で「春菊天そば」を食べることが出ることが、浅草に住んでいるあたしの自慢なのだ。

この日はそれに「生たまご」を驕ってみる。

と云っても「生たまご」は何時もの常で、それに日本一うまいと云っているとは言え、

この「文殊 浅草店」が出来が良い時に限るのだ(笑)。

この日は「天ぷら」の揚げ具合も何時もより大きくとやる気が見えるし、

その上蕎麦汁の色が少し煮詰まった赤黒なのである。

その汁を纏った「春菊天そば」+「生たまご」は惚れ惚れするような出来の良さだ。

たまごの白身が少し白く濁っている。

そしてその後にある大きな「春菊天」の姿。

いや、なかなかやってくれるな、と今日は「文殊」をリスペクトしたのだよ。

この「春菊天そば」なら大丈夫だと早速手繰り始めたが、それはうまいに決まっているのだよ(笑)。

何時もの様に「春菊天」を汁に浸し、蕎麦を手繰り、

赤黒味がかった汁と「春菊天」から出た油のベストマッチングを楽しんだのだ。

いあ、最高のランチだった。うまかったよ(笑)。

春菊天そば+たまご春菊天そば+たまご

春菊天を汁に浸すのだ 春菊天を汁に浸すのだ

蕎麦を手繰る蕎麦を手繰る
うまいのだ(笑)

玉子の黄身を蕎麦の上に散らして一手繰り玉子の黄身を蕎麦の上に散らして一手繰り
うまいのだよ(笑)
[お蕎麦deランチ] [ 浅草グルメ]

文殊浅草店
東京都台東区浅草一丁目1-12 浅草地下街