隅田川ブルーイング 香るヴァイツェンと
盛岡冷麺(大盛)とユッケジャン辛温麺
隅田川ブルーイング 香るヴァイツェンと盛岡冷麺(大盛)とユッケジャン辛温麺
午前3時10分起床。浅草は晴れ。
久しぶりに家人と一緒に東京ソラマチにある「ぴょんぴょん舎 Te-su」でランチにしたのだが、
今日はやや遅れて11時10分を過ぎていた。
だが、うまいことに1席だげ空いていたらしく、直ぐに案内されたのだ。
店に入って席に着く。
何を吞むのかは決めていたのだが、今日は「隅田川ブルーイング 香るヴァイツェン」一杯だけと約束してなのだ。
此の処、ビールを吞みすぎているとの家人から注意されたのだが、
止めれば良いものを止めないところが、人の性という処だろう。
なにせこのビールは、軽いし、香りがいいし、果物のような香りがするときている。
吞まずにいられるか、なのである。
だけど一杯だけなのだ(笑)。
それから「盛岡冷麺」の大盛を「辛味別」でもらい、
家人は「ユッケジャン辛温麺」で、チジミは今回はなしにしたのだ。
最初に「隅田川ブルーイング 香るヴァイツェン」が届くと軽く一口吞む。
うん、うまいのだよ(笑)。
そして「盛岡冷麺」(大盛)と「ユッケジャン 辛温麺」がやってきて、「 香るヴァイツェン」を傾けながらやるのである。
いやいや何時見ても素晴らしい「盛岡冷麺」である。
蜷局を巻く麺が素晴らしいこと。
あたしはこの冷麺をもりもりと手繰ったのだ。
勿論、うまいに決まっているのだよ(笑)。
ぴょんぴょん舎 Te-su
東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 6F